tendernesslife

ワタシがモノを捨てるトキ エッセイ風に更新中。 火曜日~金曜日

tendernesslife

ワタシがモノを捨てるトキ エッセイ風に更新中。 火曜日~金曜日

最近の記事

  • 固定された記事

ワタシがモノを捨てるトキ【捨てることは思考のパズルをとくこと】

片付けは結構思考を使う作業だとワタシは思います。 これはどういったトキに必要となるか? あとでまた買うということにならないか? 果たして今使っているか? 売りに出せないか? なぜそのモノにこだわるのか? いろいろ浮かんでくるのがの作業です。 そうでなくて捨てるものは、ただジブンにとってはゴミにすぎなかったということです。 そういうものは他のモノで代用が効いたりということが大概可能です。 お金を出して買ったモノだから捨てにくい、もしくは美品であれば今は手軽にネットでフリ

    • ワタシがモノを捨てるトキ【オーダーメイドを利用する】

      ワタシの祖母は、質がよくていまでもきちんととってある服が多いです。 なぜなら、オーダーメイドで作っていたので(おそらく田舎ということもあり)、捨てるのではなく大事にとっているものも未だにあるようです。 オーダーメイドでつくるということは結構お金もかかりますが、大切に着るということにも繋がる気がします。 ワタシも小物、キーホルダーなどを自分で作れるサイトを見つけいくつか作ってみました。絵、写真など自分で描いたものを サイト上でグッズと合わせられます。 グッズ作りなんて、有

      • やらなくてはいけないことへの問いかけ→やらない必要があるのか?

        • 41♥️頂きました! つけて下さったかたありがとうございます。

        • 固定された記事

        ワタシがモノを捨てるトキ【捨てることは思考のパズルをとくこと】

          ワタシがモノを捨てるトキ【ちょっと物足りないくらいがちょうどいい】

          海外で暮らしていた経験があり、行った先はど田舎で炊飯器すら売っていないようなところでした。 そういう状態の所で暮らすと、どうにかこうにか工夫して暮らすようになります。 鍋を焦げさせないようにご飯を炊く方法などを毎回実験していました。ご飯が、問題なく炊けてたけて、炊飯器から匂ってくるような香りをかいだときは、胸が一杯になりました。 そのときに、これって豊かなことだなぁと生きていて初めて思いました。そんなこと20年そこいら生きていて思いませんでした。 それがあってか今でも炊

          ワタシがモノを捨てるトキ【ちょっと物足りないくらいがちょうどいい】

          ワタシがモノを捨てるトキ【モノを捨てることから見えるコト】

          書籍に関して、または資料類に関しては全て捨ててしまうのではなく、どうしても気になるものはスキャンして残しておくことが可能な時代です。 読んでしまったものは、データなので紙ごみを作らないということにも繋がります。これは自分の部屋のスペースを確保するのにも、環境を保護するという点でも良いように思われます。 しかし、環境を保護するという点では、メリットとデメリットが表裏一体になってきます。 なぜならば、スマホやPCというのはある一定の期間を越すと買い換えの時期であったり、データ

          ワタシがモノを捨てるトキ【モノを捨てることから見えるコト】

          一瞬でも悩む買い物はしないでいい買い物かもしれない。本当に必要なモノは、即買いのもの。

          一瞬でも悩む買い物はしないでいい買い物かもしれない。本当に必要なモノは、即買いのもの。

          ほどよい、定期的な断捨離は必要なことだと思う。環境のことを考えながらこれからは買い物を選びたい。

          ほどよい、定期的な断捨離は必要なことだと思う。環境のことを考えながらこれからは買い物を選びたい。

          ワタシがモノを捨てるトキ【ツールを使い分ける読書】

          昨日は、大学時代のプリントを整理していました。全てスキャンして保存。 通っていた大学は、主専攻とは別に他の興味がある学部も授業を受け、単位をとれたので結構な数のプリント、冊子類があります。 数年前に処分したものもあるので、そのなかで残しておいたほうが良いかなと思うものは持っていました。 そこからさらに年数を重ねたので、もう一度見返した時にデータ化するもの、そうでないものでわけると段ボール一箱分のスペースができました。 書籍などもそうですが、そういった行動を起こすことでや

          ワタシがモノを捨てるトキ【ツールを使い分ける読書】

          大学時代のプリント、資料、ノート類ほとんどデータ化しました! のこるは、分厚い本。。 いるとこだけスキャンして処分します!

          大学時代のプリント、資料、ノート類ほとんどデータ化しました! のこるは、分厚い本。。 いるとこだけスキャンして処分します!

          ワタシがモノを捨てるトキ【書籍保存 愛用アプリ】

          紙類(書籍)などを整理って一番億劫だなと思う作業ですが、一度やるとすっきりします。 今回は、捨てにくい書籍などをスマホでも綺麗に保存できるアプリを紹介しようと思います。 ただ、光の加減を注意しないと影が写り混むことがあるので、それさへ気を付ければ綺麗に保存できます。 CamScannerというアプリです。 一度、スキャナーを買おうかと思ったのですが 場所がちょっとでも取られるのと、捨てる時に面倒なのでここ2、3年はずっとこれに頼っています。 自分用に保存したり、自分でコ

          ワタシがモノを捨てるトキ【書籍保存 愛用アプリ】

          ありがとうございます! 20♥️頂きました ワタシがモノを捨てるトキ モノを捨てるトキや、モノを買うことについての心理を自分の経験からエッセイ風に書いております。

          ありがとうございます! 20♥️頂きました ワタシがモノを捨てるトキ モノを捨てるトキや、モノを買うことについての心理を自分の経験からエッセイ風に書いております。

          ワタシがモノを捨てるトキ【捨てられないモノに捨てる理由をつける】

          モノは捨てないに越したことはないのですが、 定期的に適度な断捨離をすることは、自分の買い物の仕方を見つめ直すきっかけとなります。 その時の自分への声かけを紹介していこうと思います。主に、捨てようと思ってずるずる引き伸ばしにしてしまっているモノを処分する時です。 ○この間も引き伸ばしにしていたけれど、今まで一度でも手にとった? ○40歳、50歳になっても使うか?墓場まで持っていくか? ○データーで残しておくことは出来ないか? ○もし、引っ越しをするときにお金をかけてま

          ワタシがモノを捨てるトキ【捨てられないモノに捨てる理由をつける】

          ワタシがモノを捨てるトキ【生命維持ベースに考える】

          世の中がこのような状況になり、買い物の対象物というのはワタシ自身も、世の中でも大分変わってきたと思います。 まず、自宅にすぐ帰宅するという点で以前のように不必要に雑貨店などに入ることもなくなりました。 また、オンラインショップでは自分が必要なモノを検索すると、その製品のみ画面上にはでてくるので、その中での値段を比べて、今の状況に見合ったものを自動的に選ぶことが出来ます。 【おうち時間】という言葉が飛び交うようになってからは、日常の家電製品等、性能が良いものが注目されるよ

          ワタシがモノを捨てるトキ【生命維持ベースに考える】

          ワタシがモノを捨てるトキ 【ナゼ買うのか?】の財布。 かれこれ、3年くらいは持っている気がします。歴代使用期間1位です🌻 よろしければ読者登録、コメント、いいね! よろしくお願い致します🙇

          ワタシがモノを捨てるトキ 【ナゼ買うのか?】の財布。 かれこれ、3年くらいは持っている気がします。歴代使用期間1位です🌻 よろしければ読者登録、コメント、いいね! よろしくお願い致します🙇

          ワタシがモノを捨てるトキ【買い物にヒトは理由をつけたがる】

          さて、もう一度コースターの話に戻りましょう。 リーズナブルに買えるお店→A 海外ブランド雑貨店→B A店では一個100円、B店では一個300円で売られています。この選択を迫られるとき、ワタシは以下の考えが頭に浮かびます。 ○100円と300円、もしかしたら100円の方が壊れやすいのかもしれない ○300円ということは、それなりに丈夫だということ。長持ちするかもしれない。 ○でも100円のモノの方が捨てやすいっちゃ捨てやすい。 ○どれくらいの頻度使うのか? 等々。

          ワタシがモノを捨てるトキ【買い物にヒトは理由をつけたがる】