青果バイヤー

理学療法士からの転職はまさかの青果バイヤー!

栄養学とか食について独学で勉強していて、より学べる世界へ行きたいと思い、自然食品のお店とかを調べまくる‥
その中で社員募集していたのが2箇所!
1つ目は調理補助で環境はとっても素敵でやりたかったけど給料が低すぎて断念😭

2つ目に話を聞くと今募集しているのはバイヤーだけと。
やったことないけど教えてもらえるなら頑張りたいですと言ったら即決まりました🤣

あまり考えずに転職して、給料は普通だったけどボーナスない会社でした😱

最初は7時に市場に着けばいいよーって言われて社長と1週間くらい一緒に行き、そのあとぽいっと一人で行かされましたね‥
だんだん7時じゃ遅すぎるなーってなって6時出勤でしたねその後は。
今思うと良くやってたなと思う。
市場ってほとんど男性でおじさんな社会だから顔と名前を覚えるのに苦労したな。

市場に野菜の量が沢山になると値段は下がるし農家って大変だなーと思った。
きゅうり5キロ箱が数百円にしかならなかったり‥

このときはまだ農家を目指すなんて思っていなかったけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?