養鶏との出会い

私が知り合いのイベントで平飼い養鶏場の卵収穫体験を発見して応募!

それは午後からだったので、午前中からその付近に行き色々観光してから行くことに。
道の駅寄ったり、無添加のお菓子屋さん寄ったりして‥そしたら午後から行くとことは違う平飼い養鶏場を発見!

せっかく来たから卵買っていこうと寄ってみる。それなりにお年のおじさんが出てきてくれ、卵を購入。私がなにげなーく「鶏見ていってもいいですか?」と質問。
なんだか相手もビビッときたらしく、仕事中で忙しいだろうに恐らく1時間半くらい鶏について、農業について語ってくれました。
もうね、そのお話が二人共楽しすぎて、引き込まれてしまいました。

午後からの卵収穫体験の前に鶏ありだよねって話をして‥笑
卵の収穫体験して、ヒヨコちゃんとも触れ合って。 
収穫体験は子連れだらけだったので若いカップル(当時は結婚していない)はなんだか異色でした。
そしてそのカップルはなんで新規就農を目指したのか、なんで野菜じゃなく鶏にしたのか、子どもいるのになんとかなるのかとかなんか皆とは違う角度から質問しまくりました💦

あとから知ったんですが、午前に行った養鶏家さんは午後の養鶏家さんの師匠でした!

田舎からの帰り道、私達は転職するなら平飼い養鶏じゃないかと本気で話し合いをしながら、目をキラキラさせて帰りました🥺

さあここからは新規就農への道のりとなります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?