マガジンのカバー画像

買って良かった物・体験紹介

22
購入して特に気に入った商品や体験をシェアしていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

紫外線対策

自分も29歳になり 肌の艶やシワが気になりだしてきましたが 風呂上がりの化粧水や乳液に加…

自宅トレーニング革命

ジムに行くのは面倒なので 自宅でYouTube見ながら自重トレーニングやダンベルなど していまし…

減煙電気七輪

家焼き肉の手軽さに気づいてから 色々な商品買いましたがやっと自分のベスト商品を見つけまし…

自転車用スマホホルダー

電動自転車を買ってから自転車移動が増えたここ最近 グーグルマップ片手に知らない道を走るこ…

電動シェーバー購入

私は元々、剃刀の シック Schick 5枚刃 ハイドロ5 パワーセレクト ダブルホルダー を使ってい…

日傘デビュー

近年個人的に、春秋が短くて夏冬が長いと感じているこの頃ですが 年々夏の暑さは異常ですね😒…

電動歯ブラシ購入

2024年は歯の健康意識を高めようと思い 電動歯ブラシを購入してみました 電動歯ブラシを調べたら ①ブラウン ②フィリップス ③パナソニック この3種類が人気らしい 結局パナソニックにしました😊 日本人に合わせてヘット部分が小さいらしい https://my-best.com/216 買ったのは 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP37  です 最上位の機種は4万円くらいするらしいが スマホ連携とか歯のモードが沢山あるだけなので このシンプルなモードの奴にしました ブ

睡眠の重要性

私も28歳になり健康意識が年々高まっていますが 人生の3分の1の時間を使うと言われている…

献血の重要性

親の勧めで献血を始めて今も続けています コロナ以降は献血も予約などしやすくなり 13時に予…

スマホ買い替えOPPO

もともとOPPO Reno A 64GBを使っていました 2020年7月に購入して2024年2月には …

弁当生活開始

2024年2月から会社のお昼は弁当を持っていく生活を始めました 前から料理は好きで良く作…

買って良かったもの一覧

2017年~2023年に買って良かった物を紹介します ①ダンボールカッター アマゾンか…

お風呂時間快適化

前まではシャワーで済ましていましたが 疲れが残るようになりそこから 湯船に浸かりだして疲れ…

家計簿の重要性

若いうちは貯金せず使いましょうという人もいるが 自分はスマホで家計簿付けています 高校卒業して18歳から働き、社会人10年目ですが 家計簿付けて無駄に気づいて改善しての繰り返しです キャリアスマホから格安SIMにしたり 民間保険に入っていましたが健康保険について調べて 独身のうちは民間保険は要らないなと思い全て解約しました 保険にお金使うよりは健康的な食生活 適度な運動をした方が健康寿命も伸びるなと思いました 現在体内年齢は24歳です😁 結果的に少しずつ貯金が貯まるにつ