通信費をもう一度見直したい

 固定費で今はなくてはならない通信費。うちは以下の支払いを行なっています。

•Wi-Fi環境 6000円ほど
•スマホ 2人で4000円ほど
•光テレビ 800円
•光電話 500円(スマホ代割引のため)

合計すると11300円が月の出費になります。

これでもかなり減らしました。

Wi-Fi、スマホ、光でんわ、テレビをBIGローブとUQモバイルで組み合わせ割引を発生させたことです。

しかし、最近は楽天カード作ったり、楽天銀行で口座を作ったり、楽天ペイで支払いをしたりと楽天ポイントを取るサービスに移行しつつあります。

そこで通信費も楽天サービスにまとめ、お得なプラン、料金設定ができないか調べています。

•そもそもWi-Fiはいるのか?テザリングでカバーできるのでは?
•楽天モバイルの活用。電波が届かないところで仕事の支障がでるとかんがえていたがそもそも、私用携帯を仕事に使う必要はないのでは?
•割引のために入っている電話もいらなくなる
•テレビも楽天系で何か無いのか?

そのあたり確認していくことが重要そうです。

もっと時間が欲しいと感じる今日この頃でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?