見出し画像

ヨルダン旅行②

2日目
エアアラビアで✈︎
9:00スワンナプーム空港発
12:25シャルジャ空港着

13:40シャルジャ空港発
15:40クイーンアリア空港着

の予定です。

アソーク駅やスクンビット駅から乗り継ぐには
始発が遅かったのでマッカサン駅から空港へ。
前日にGrabで駅まで配車予約ができました。

空港で軽めに朝ご飯を食べて

お粥?

またもや飛行機が遅れるとのこと。


機内食は自分で選べたので
フルーツサラダとかいろいろ付けてたはずやけど
これだけになってた。

周りにはこれ食べてる人はおらず
細長いサンド的なやつが人気やった。
これの味は普通に美味しかった。


もうすぐ着陸の時間やけど予定よりかなり遅れる。
もう乗り継ぎの時間が迫ってて
誰かが立ち上がった瞬間なるべく通路の前につめた。

そして飛行機のドアが開いたのは乗り換え10分前の13:30。
同じく乗り継ぎのある韓国人のおばちゃん達と
ダッシュして乗り継ぎカウンターへ急ぐと
アンマン!と叫ぶお兄さんがカウンターへ誘導してくれた。


急いでカウンターのお姉さんに
アンマン!アンマン!トランジット!
と話しかけるもお姉さんは
iPhoneを鏡にしてメイクをチェックするのに夢中

こっちをちらっと見てカウンターから
1枚の紙を出してきてカウンターに置く。

今日のアンマン行きのフライトはもうなく
明日の同じ時間に来いとのことだった。
古いチケットは回収され新しいチケットをもらい
タクシーの運転手に紙を渡してホテルに泊まれとのことだった。

韓国人のおばちゃんたちは乗り継ぎのフライトが
遅れていたみたいで無事乗り継ぎの入口へと入って行った。
ジョージアへは無事着いたかな?

荷物を受け取ってホテルへ向かうかーと
荷物を待つも、荷物は途中では受け取れないらしい。

タクシー運転手に紙を見せて無料でホテルまで
空港のすぐ隣のセントロシャルジャというホテル。
ホテルのチェックインの時間はまだのようで
ランチを食べて待っててねとのこと。
1泊3食付きで宿泊代も無料でした。

このホテルのご飯がめっちゃ美味しかった!!
バイキングで好きなものを選べるし
初めて観る中東の料理とサラダの種類が豊富!


ゆっくりご飯を食べて満足している間に
手続きと部屋の準備が整ったようでお部屋へ。


丸一日予定が空いたのでタクシーで1時間ほどの
ドバイモールへ行くことにした。
Uberも使えたけどホテルからタクシー呼んでもらった方が安かったのでそちらで。


ブルジュハリファを下から眺め
ショッピングモールをブラブラしたり
噴水ショーを見て
またタクシーでホテルへ

ここでトラブル発生!

シャルジャ空港のすぐ近くのホテルまでと伝えると
OKとのことでナビに入れようとしたけど
出てこないからOK!OK!と出発
空港手前の道を曲がらなあかんのに
曲がらず大通りに出てしまう
Uターンなんてできんような道やから
15分かけて引き返すはめに

間違えたことに気づいた時に
木で見えなかったよ〜ハハハって運転手さん笑う
道の脇に寄せてようやくナビに入れる

そして何度か間違えながらも20分後空港のロータリーに来て
This is airport   と運転手
いや、知っとるわ!

なんやかんやでホテルに到着し
ずーっと回し続けてたメーターで料金を請求される。

ディスカウントしてよー
道間違えたやんって言ったけど

NO!NO!
This is tree problem.
の一点張りで木のせいにするだけ。

もう疲れたし30分くらい余分にかかったけどお支払いした。


ホテルの晩ご飯のバイキングを食べて就寝。


3日目に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?