焼酎、試して納得の飲み方


その1、芋焼酎

芋焼酎(いもしょうちゅう)は、焼酎の一種であり、主に芋を原料として製造されています。

芋焼酎は、主に九州地方で生産されており、特に鹿児島県が有名です。 鹿児島県では、サツマイモを原料とした芋焼酎の製造が盛んです。芋焼酎は、芋の風味と独特のコクが特徴で、まろやかな味わいがあります。

芋焼酎は、様々な飲み方があります。一般的に、水割りやお湯割りで飲むことが多いですが、ロックやお茶割り、フルーツジュースとのミックスドリンクなどでも楽しむことができます。

芋焼酎は、アルコール度数も高く、個性的な味わいがあるため、焼酎好きな人には特に人気があります。また、海外でも注目されており、日本のお酒として世界に広まっています。

さて、私のお勧めの飲み方は
ズバリ『前割り』です。
鹿児島地方では、一般的な様ですが、まだまだ知らない方が多い飲み方のひとつです。
焼酎を好みの水で割り、一晩から二晩「陶器の容器」でねかせてから飲みます。
ワンランク上のお味で頂けます。



その2  米焼酎
米焼酎

米焼酎(こめしょうちゅう)は、米を原料にして作られる焼酎の一種です。一般的な焼酎と同様に、米を麹(こうじ)に発酵させてアルコールを生成し、蒸留して作られます。

米焼酎は、焼酎の中でも比較的まろやかな味わいが特徴です。米の甘みや風味が感じられるため、飲みやすいとされています。また、米焼酎はお湯割りや水割りで飲むことも多く、料理との相性が良いとされています。

主な産地としては、熊本県や鹿児島県などが知られており、これらの地域で栽培される地元の米を使用して生産されることが多いです。

米焼酎には、芋焼酎や麦焼酎といった他の種類の焼酎と比べても独特の味わいがありますので、焼酎好きな方や新しいお酒を試してみたい方におすすめです。

此れは旨い!! 別のお酒と『合い割』
「焼酎臭い」なんて時々耳にしますが、そんな風に感じられる方には此方がお勧めです。
米焼酎+リキュールや米焼酎+酎ハイ
驚かれる方もいらっしゃるかとは思いますが幾つか紹介します。

お勧めその1リキュール割り
まず、お勧めの米焼酎は、大分県は中津、旭酒造さんの『耶馬美人20度』これをベースに梨のリキュールで割ります。 とても爽やかで、暑さに負けそうな夏場に是非お試しください。

お勧めその2缶チューハイ割り
同じく『耶馬美人20度』をベースに梨味の缶チューハイで割ります。此方もどうぞ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?