大山のロンドン留学日記 5.6.7日目

急に3日分をまとめるという暴挙に出ましたが、手抜きが理由だけではなくて学校に行くだけの日々だったのであまり書くことがないのです…
さて、5日目は学校の初日でした。語学学校はみんな週ごとの契約なので、月曜日に入学して金曜日に卒業していきます。この週は僕の他にも、もう1人日本人がいました。最初の四日間クラブにばかり行っていてたかふみさんを除いて日本人と会えていなかったので正直ホッとしました。彼は春に大学を卒業して夏に入社するまでの3ヶ月間でロンドンに来たそう。とは言っても、この日受けたテストの結果で僕はb1かれはa2のクラスに配属されたので、あまり接点はありませんでした。僕が配属されたb1コースの授業は正直、これ続けたらほんとに英語上手くなんの?と疑問に思いましたが、先生の話聞くだけでリスニング力はつくし、ペアワークでちょっとずつ英語使っていけばしゃべる練習くらいにはなるかと思い、前向きに取り組んでいます。同じクラスには他にも日本人が2人いて、昼ごはんの時にはさらにまた別にもう1人日本人がいました。いや、多すぎ。結局昼飯もアジア人で固まって食べ、いやこれ英語上手くなるんかな?と不安になりました。帰り際にそういえば今日の昼飯代払ったっけ…?とふと思い出しました。この疑問は6日目に明らかに!どうやら、寮の生徒たちは(学校の上に寮があって、彼らは朝昼晩が一階の学校のcoffee barというスペースでご飯を食べる。)昼飯がついてくるぽい。。僕は5日目に食い逃げをしていたことになります。。。まあラッキー。ちゃんと6.7日目は支払いました。昼飯後の授業で、先生に昼寝を注意されたクラスメイトであり、おなじアパートメントに住んでいるフィリペというブラジル人が、夜うるさくて寝れねえ!と先生に愚痴っていました。朝帰りとかしてたし、2時くらいまで起きてるしもしかして僕のせい…?と思い、聞いてないそぶりを見せつつ足早に帰宅。7日目の今日、フィリペと授業中にペアワークをするタイミングがありました。うわ、気まず!多分嫌われてるだろうなーと思っていたものの、なんか普通に楽しく話せちゃった!あ、考えすぎだったのかなと思っていたら休憩時間中に彼が話しかけてきました。アパートメントどうよ? あ、やっぱちょっと注意される…??
にこやかに対応していると、アパートメントの管理人の女性(彼曰くアイリッシュらしい)が、深夜にキッチンで作業しておりうるさくね?と言われました。あー、僕じゃなかったんだと思いつつも、深夜帯は僕も静かにするよう努めていることをアピールしつつ、僕は眠りが深すぎて気づかなかったごめん!と言い、会話を終えました。確かに朝4時くらいに帰ってきた時キッチンで掃除とかしてたな…
そう。思い出したんだけど、イギリス人ってシャツの下とかなんも着ないの??というのも、この1週間僕はずっとタンクトップを探していて、primarkのタンクトップはTシャツみたいな素材だから買わなくてって、これ前に書いたっけ?まあ、結局どこ行っても靴下とパンツだけは無限に品揃えがあるお店でもタンクトップ(イギリスではvest topというらしい)はなくて、結局primarkで買った!
同タイミングに入学した日本人のほしとくんは寮に住んでるから他の生徒と仲良くなってて多分一緒にロンドンを回ったりしているっぽいのだけど(彼とはインスタを交換しました)僕はこの二日間何もしていないから悔しくなって今日はどこかに行こうと思い、raを見てたら、planet waxが毎週水曜にopen decksをやっているという情報を得た。ものの、参加には事前申請が必要らしくて、結局今日も何もせず…留学これでいいんかなと不安になってきている。僕はどちらかというと最初の四日間で憧れの場所にこれた喜びをめちゃくちゃ感じれたものの、言語の壁にぶち当たってすごくもどかしかったから、なるべくロンドンに馴染みたい、可能な限り100%に近い形で楽しみたいという思いが強い。一方で他の日本人コミュニティの人は、場所へのこだわりというよりは留学というもの自体を経験しに来ているような気がして、すごくモチベーションにギャップがあるように感じている。彼らは英語力を学校で身につけることを目的としているけど、僕はロンドン力を身につけたい、みたいな。だから、今日先生が授業中に言っていたロンドナーは違う言語を話しているという発言はその僕のモチベーションを一蹴されたような気がしてちょっと悲しかった。YouTubeとかでコックニーアクセントとかで調べて、なんとか自力で頑張ってるけど、やっぱりロンドナーの友達欲しいし、、、、多分僕が留学に来た目的が他の人とちょっと違うから、周りと比べてしまって自分のこのスタンスが正しいのか不安になっているのだと思う。いろいろ続けていく。しかない気がする。てことで明日はやっと動けるので楽しみにしている。初日に行ったアングラ箱dalton denにまた行くから楽しみ。人も少なそうだし、djは豪華!では、、、

これ読んでる人、暇なタイミングで電話しよ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?