見出し画像

マドンナの旅~金沢・富山~②能登牛専門焼肉店 肉匠Jade金澤

10時前に到着したので、混雑する前に駅ビルの『あんと』でお土産を買っておくことにする。色んなお店があって面白くて、1時間あっという間。


駅を出て噂の門?を観る。大きかった!

内側から
外側から
遠くから見た駅


さて、事前に予約していた能登牛焼肉のお店に向かいます。JAがやってるとこみたい。
駅から5分ほど、雑居ビルの2階にある。

予約していたオープンの11時になっても自動ドアが開かず、5分くらい待った。店員さんからも特に謝られなかったけど何事もないように接客は爽やかなので、時間にアバウトな土地なんだろうか?

オーダーはタッチパネル。メニュー表もある。

『能登牛特上ランチ』を注文!
すぐ到着!
うまっそ~う!!!!!!!

たれは、レモン、わさび、普通の。

ポテトサラダでなく、さつまいもサラダだったんたけど、ウマー!五郎島金時がゴロゴロ入ってて、爽やかな甘さとホクホク感!このサラダほんとうまい!
あと、米もうんまい!!!わたし好みの固くて弾力のある、粒感がハッキリした米!モリモリ食べてしまう!
品種確認すればよかった…
あとしいたけとコーンも美味かったわー。JAさん、野菜も米も抜かり無い。

能登牛様たち

こんなキレイに盛り付けられてる肉を食べるのはじめてかも…。
こういうサシの入り方してる肉を食べることもめったに無いですわ…。
ここ数ヶ月頑張ったご褒美ですわ。泣ける…。

てかイチボとトウガラシってどこ?!
調べてみたので参考にどうぞ。

イチボはお尻なの?
トウガラシどこや
あ、ウデなのね!
今さらだけど全室個室でやんす

焼くよ~、うははははははは

おほほほほほほ……!
白いのは牛脂
サーロイン

うめええええええええええ!!!!!
いちばんバランスよい

とうがらし

うめええええええええええ!!!!!
ロースっぽい

ヒレ

うめええええええええええ!!!!!
肉厚なのにホロホロやわらかーい!

残念ながらイチボ取り忘れた…
けど叫んでおく。

うめええええええええええ!!!!!
1番脂たっぷりトロトロの部位でした。

いやあ、『うめええええええええええ!!!!!』って叫ぶしかなかった。それで十分。
焼肉屋でのパート歴が30年近い母も、『首都圏じゃこの価格でこの肉食べられないよ…』と絶賛しておりました。

 
満足してたらふと目に入る。

気になっていた『のとそだちミルク』!!!
食さねば!!

………。

数秒でアイスとけた… 

さつまいものミルク掛けやん。

しかもひと口でおわるサイズ…
これで430円は失敗だ…


いやー、ラストはちょっと残念でしたが、美味しい能登牛の焼肉をこの値段で食べれて大満足でした!!!
ちなみに肉は下味なしです。ニンニクもなし。

12時前には満席だったので、行く機会があればネットでの事前予約がオススメです。


各地の牛ってそんなに味とか食感ちがうのかな?と興味が湧きました。石垣とか松坂とか。

以上、マドンナでした!
次は近江町市場でコロッケ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?