見出し画像

猫を飼い始めて1ヶ月の感想や費用など

早くもイクラを保護してから約1ヶ月が経過する。体重は630g。

色々と試行錯誤を繰り返しながらも、なんとか乗り切れた。幼猫から子猫へと無事に進化

かかった費用

◾️トイレ関連 ¥5472
◾️爪切り ¥300
◾️哺乳瓶 ¥953
◾️エサ代(ミルク・フード全般) ¥7000
◾️ホットカーペット(中古) ¥500
◾️シャンプー ¥680
◾️オモチャ代 ¥1500
◾️キャットウォーク制作費 ¥4000
◾️病院代3回(虫下し・猫風邪) ¥1260
◾️備品代(皿やら計量計、トレーなど) ¥2000
◾️合計 ¥23655

初期費用としては思ったよりは少ない気がする。エサやトイレ、シャンプーなどの買い間違いを無くしていれば費用としては18000円くらいには抑えれていたはず。

来月からのランニングコストは4〜6千円ぐらいと想定。

初月はトイレの砂が合わないとかエサの種類が合わないとかのロスが出てしまったがこれは仕方ない。


砂は今後何かに活用できるか不明だけどエサは何か混ぜたりしたらいずれ食べてくれるはず。

とにかく自分としては、無駄な出費はしたくない気持ちがある。


あまり過保護にアレコレ与えるのも良くないと思うし、自分の生活を逼迫してまで飼うのはちょっと違うと思う。

心や資金に余裕が無いと自分の性質上、相手が動物だろうが優しくなれない。だから今後も育成方針として無駄遣いはせず、ブレないようにしたい。

ざっと費用に対してはこんな感じで次は、ネコを飼い始めて苦労したり大変と感じることも書いておく。

飼い始めて大変だと感じたこと


◾️寒さ対策(子猫は寒さで震える)
◾️病気になりやすい
◾️トイレ環境(ウンチを踏む、臭い)
◾️深夜に起きてちょっかい出してくる
◾️寝てると鼻を噛んできて痛い
◾️四六時中くっついてきて寝不足になる
◾️顔の上に乗ってきて動かない。
◾️スマホが弄れない。画面触ってくる。
◾️パソコンのキーボードを踏んでくる
◾️好奇心が旺盛すぎて何をしでかすか不安になる
◾️部屋が狭いと運動不足になる
◾️高いところから以外と落ちる

他にも沢山あるけどこんな感じ。

ネコは想像以上に甘えてくるし、ず〜〜〜っと!くっついてくる。「もう勘弁してくれ!」と言いたくなるぐらい…

放置したらひたすら噛んでくるし自分の作業時間は確実に減っている。

寂しがりやの人は猫が合ってるかもしれない。

色々と大変なことはあるけど、この生活も続けていれば今より更に慣れてくるはず。

YouTubeに関しては日記の延長線みたいな感じで今後も投稿は続けていこうと思う。頑張って編集しても週に1〜2本上げるのが限界

それ以上は厳しいし自分の負担やストレスになる。そもそもネコを使って一発当てて大金を稼いでやろうとかの気持ちは一切ないから頑張るという表現自体が間違えている。

最初にも投稿したが月に発生するエサ代や病院代ぐらいを稼いでくれたらOKと思ってるぐらい。

サブテーマでちょっとした社会貢献や慈善活動みたいな感じ。

今の時代は視聴者さんに対し善人を装ったり嘘をついたってすぐに見透かされるし拝金主義者は持続しない。

自分の人間性も含め動画は観てもらっていると思うので、太く短くではなく細く長くのスタイルでYouTubeは続ける。

誰かの為ではなく自分が投稿したいからアップする&猫の生活費を稼ぐ。その軸や目標がないとプレッシャーや忖度でチャンネルが潰れてしまう。

もっと言うならネコのアカウントはサブチャンだから緩くやるぐらいが丁度良い。

もし自分の身に何か不幸が起きて、ネコとの生活が出来なくなった場合、YouTubeを観てくれてる人が多ければ多いほど誰か里親になってくれる可能性もある。

YouTube投稿には、そんなリスク管理の意味も込めて動画を作成している。保護したからには責任があるのでどんな形であれ最後まで繋げることが大事。

今はまだ大丈夫だけど人生というのは何があるか分からないから常に切れるカードは用意しておきたい。

ちょっと話が長くなったが色々と考えてしまう性分でアレコレ書きたくなるのがいつのもの悪い癖。

動画じゃなく、こうやってテキストにして考えを吐き出すのは精神衛生上とても大事。

普段はつぶやきしか投稿しないけど、気が向いた時には長文記事も投稿していこう。

ということで

お終い


使っている猫商品の紹介

●トイレ(大きめだけど子猫にはゆったり)

●猫砂(ウッドチップ大きめ)

●哺乳瓶(使ってる人は多い)

●粉ミルク(安くて大容量)

●キャットフード(ドライ)

●キャットフード(ウェット)


「本note記事は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?