見出し画像

違国日記を見た私の日記

映画「違国日記」を見た。(久しぶりの映画館)
大好きな違国日記。
私の頭の中の朝ちゃんと槙生ちゃんが動いている。
原作の空気感というのか雰囲気というのか
そのまま。居心地の良い空気が流れていた。

朝ちゃんと槙生ちゃんの出会いのあのシーン 
食卓を囲むあのシーン
朝ちゃんと槙生ちゃんのあのセリフ、このセリフ

原作も映画も最高に素敵だ。
パンフレットもまた素敵、しっかり購入。

そういえば…。
中学生の頃のある日、漢字の書き取りテストで
「ふんいき」が出た。
どうしても、どうしても、「ふん」の漢字がわからない。書いては消し、書けば書くほどわからなくなった。結局「噴囲気」と書いた。頭の中が「噴」だったのは間違いない。

ハナウタ
高校生の頃のある日、ハナウタを歌いながら1人廊下を歩いていたら滑って転んだ。誰もいなかった、誰も。だけどすごく恥ずかしかった、誰もいなかったのに。
高校入学前、その学校の建物は2階と3階が繋がっているらしいと噂で聞いた。
「なんで?」フリーズした。
方向音痴の私は複雑な構造の高校の建物にいつも迷いそうになっていた、という私の青春。
15、16、17と私の青春歌ほど暗くはなかったが、
あの頃に返りたいと思ったことはない。

だって今が1番。

もう1回人生をやれるとしても…ふふふ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?