宮島チャンピオンカップ開設69周年記念 回顧録

購入レース

4月6日 3日目1R

BOATRACEオフィシャルウェブサイト https://boatrace.jp/

5号艇今井選手の捲り差し狙い。2号艇中村選手がF持ちで、攻め手は3号艇茅原選手。4号艇船岡選手の足がヘコい。今井選手の足が良い。5-1-3以外全部万舟。買うしかないですね。
結果は1-3-6、7番人気。
まぁこんなもんでしょう。

4月8日 5日目7R

BOATRACEオフィシャルウェブサイト https://boatrace.jp/

5号艇高橋選手狙い。1号艇岡村選手と3号艇星選手が下位グループ。機力的には2号艇田中選手、5号艇高橋選手が抜けている。4号艇塩田選手もあって中堅クラスなので、人気する田中選手よりも売れていない高橋選手の方が期待値高いでしょう。
結果は4-1-2、13,220円の万舟決着。
まぁこんなもんでしょう。

4月8日 5日目10R

BOATRACEオフィシャルウェブサイト https://boatrace.jp/

2号艇小池選手狙い。1号艇上條選手は中堅以下。3号艇深谷選手は名前で売れているだけ、船足は中堅クラス。5号艇茅原選手の攻めは注意が必要だが、深谷選手と前沢選手のスタートが決まっているのでそう簡単には捲られないだろう。深谷選手と茅原選手が人気を吸っているので、足の良い小池選手が絶好の狙い目。6号艇今井選手もこの時点でまだ売れていない。2-6で決まれば300~500倍、うますぎる。
結果は5-6-3、17,530円の万舟決着。
簡単に捲られてるやないか~い。

4月9日 6日目2R

BOATRACEオフィシャルウェブサイト https://boatrace.jp/

2号艇小池選手狙い。1号艇星選手と3号艇岡村選手が下位グループ。岡村選手がヘコいので定松選手までワンチャンスあり。小池選手頭から80倍以上のみ購入。
結果は2-4-1で6,110円。
惜しい、もうちょい。

4月9日 6日目6R

BOATRACEオフィシャルウェブサイト https://boatrace.jp/

4号艇小池選手の捲り狙い。2号艇木村選手と3号艇星選手が下位グループ。5号艇船岡選手も大したことないので、6号艇江頭選手が絡んでも全然不思議ではない。
結果は5-1-4で6,980円。
まぁこんなもんでしょう。

結果

 住之江レディースに引き続き負けました。
 今井選手も高橋選手も準優組なので、船足の評価自体は間違ってないでしょう。小池選手は6日目2Rで1着とってますし、6Rでも狙い通りの展開は作ってくれています。全体を通して見ても船足の評価は間違ってないです。  
 2節連続で的中無しですが、こんなことは良くあることなので気にしてもしょうがないです。次は津のG1です。
 ちなみに福岡レディースは3日目まで見ましたがもうやめます。人気どころの選手が順当に足良さげなので。

総評

 今節は難しかったです。個人的な評価ですが、中堅~中堅上位クラスの選手が多かったです。あと船足の悪い選手がはっきりしていて結構オッズが割れてたので、狙えるレースも少なかったです。

 優勝戦は杉山選手、島村選手、石橋選手、中島選手の4人が序盤から良かったので順当と言えば順当ですね。正直、茅原選手はほぼノーマークでした。杉山選手と島村選手とは差がありましたし、2日目の時点では中村選手の方が出足が上と判断していたぐらいです。辻選手は無難に走っていて、可もなく不可もなくって感じ。
 最終日は全スルーで当然優勝戦も買ってないのですが、普通にインが逃げると思ってましたw
 
 他で狙っていた選手を挙げると、池田選手と馬場選手。人気を集める割にそれほど目立つ足ではなかったので、どこかで大穴狙えるかなぁと思っていましたが番組に恵まれなかったです。少し期待していたのが中村選手。序盤に出足が良そうだったので、ワンチャンス狙っていましたがスタートが行けないので途中であきらめました。前沢選手もチャンスがあればと思っていましたが、最終日の10Rはさすがに無理w

 今月は月初から負け続けていますが、狙いは悪くないので継続あるのみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?