見出し画像

やるか やるか

こんにちは
こんばんは

今回のテーマは【やるか やるか】です!

これはどういうことかというと、やるか やらないかで考えて行動するのではなく、やるか やるかで考えて行動するということです。

よく一般的に使われるのは、やるか やらないかという言葉で、やればその分成長できるし、やらなかったら何も残らないというのが当たり前のように言われていることですが、僕は、やらないという選択肢はないと考えます。

なぜかというと、まずやるか やらないかで迷っている時点で迷っている事というのは自分がやってみたい!と思う事なのではないかと考えます。

ではなぜ迷うのか、答えは簡単です。

失敗しそうと思ってしまうとか、絶対成功するとは限らないからです。

皆さんも何か新しいことにチャレンジしようと思った時に、考えてしまうのではないかなと思います。

ここでもう一度、やるか やらないかで迷っている時点でその迷っている事は、少なからずやってみたい!と自分で思っているから迷う。

ここに対して、僕は、迷ってる時間があったら、なんでもやってみたらいい!と思う。

やってみた結果、成功したら続けていけばいいと思うし、もし失敗したとしても、やったという経験は残るし、次どうしていこうかなと考えることができる。そして、チャレンジしたことに対して自信も出てくる。

もし、迷ったときは、失敗しそうとか、やらない理由、できない理由を見つけ出す(並べる)のではなく、やる理由ややらなきゃいけない理由を見つけ出して欲しいと思います。

最後に、一番大事な事は、自分が将来どうなっていたいか、どんな人間になっていることが理想なのか、それは年収1億稼ぐでもいいし、みんなから尊敬される人になるでもいい、幸せな家族を持つでもいい、なんでもいい。

その目標を達成するために、他人基準で考えるのではなく、自分基準で決断していく事なのではないかと思います。

だから、やるか やらないかで考えるのではなく、やるか やるかで考えることって凄く大事なんじゃないのかなと思います!!

人間は失敗して成長する生き物!
失敗して当たり前だし、失敗しない人間なんかこの世にいない!

だからこそ、自分の理想のためにたくさん失敗して、学んで、成長しよう!

もう一つ読者に問う。
やって後悔するのか、やらずに後悔するのか。
さあ、どっちが後悔しないですか?

今日も僕はチャレンジする。

やるか やるか!!

今回もご覧いただきありがとうございました!

今日も皆さんの一日が素晴らしいものになりますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?