某雑誌の件 その2 MVPノミネートしたけどモヤモヤした話

某雑誌っていうかアニメディアなんですけど。

今回は以前アニメアイでありがたいことにMVPノミネートさせてもらえたけど、何だかモヤモヤしたお話です。あまり気分のいい内容ではないかもしれません。

ノミネートして数ヶ月後、図書カードが届きました。これはとても嬉しかった。が、同封された紙の内容が酷かった。
何が書かれていたか。一言で言うと「他の投稿者の悪口」だった。


以下要約

今回ノミネートしたみんなはアイにとって特別な人だよ

ノミネートしてなかった人は特別じゃないの?

最近の若い人はSNSの影響か文章が下手。しかもボツにしたら送ってこないヤツばかり

要は最近の若者は根性なしと言いたいらしい。酷くない?
SNSのせいで投稿減った(実際ページ数も減ってる)逆恨みに思える。
何より近頃の若いもんは〜とか言い出したらお終いだよ⋯⋯。典型的なヤツじゃん。


こんな感じの文章でノミネートして普通だったら嬉しいはずなのに嫌な気分になりました。

私だってノミネートしたのは1回だけ。毎月こんな風に悪口言われているのかと思うとつらい。何でこんな風に言われなければいけないんだと思う。そもそも常連の人だってSNSやっている人居ますけど!?

現在のアニメアイは(推定)アラサー以上の投稿者を優先して、若者を冷遇していると思う。アイさん曰くSNSの影響で文章書くの下手らしいですし。
よくよく考えれば「学校で」「クラスで」という投稿が目に見えて減っている。


そして、お題で私の聖地巡礼体験のようなものが出された。しかし、好きなアニメの舞台となった土地に行くのは学生読者にとって容易ではない。お金かかるし⋯⋯。ここからも学生読者が軽んじられているのが分かります。

若い世代を雑に扱った先は老害化まっしぐらです。できれば、今後は路線変更して欲しいものですけど⋯⋯。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?