祓詞というものを始めてみて

初心者の祓詞の体験話です。

昨日の朝の朝拝で
祓詞の大祓をようやく覚えたということに気づいた。
頭で覚えて、考えてあげる、というのでなく
口から自然とでてくる感覚で
ほとんど間違えることなく、
朝拝をあげている方々と一緒に一通りあげることが、初めてできた。
あげた後の気持ちもぜんぜん違った。

ある日突然くるものなのだなぁ。

昨年2月末に『とほかみえみため』に出合い、
Gコードセミナーに参加し、白川神道の祓詞を知りました。
祓い、鎮魂を始めて知った当初は、
正直、これまで神の名前も長すぎて覚えられなかったので、
これ、覚えないといけないのかな、、
鎮魂29分、まあまあ長いなぁ、、と少し不安がよぎりましたが、

ご修行ということに対し、
あまり自分でハードルをあげず、
日々の生活のなかに少しずつ取り入れる形で始めました。
いつか、きちんとできるようになればいいなぁ、ぐらいの気持ちで。

祓詞も倍速音源や、とほかみタキオン(netenのデジタル音源←これがまたすごい)を流すことから始め、聞き流しをしたり、一日中流してみたり、
鎮魂も短い時間でもやってみる、など。
初めは、祓詞の止めるところ、伸ばすところのタイミングがわからず、音源と一緒に読みあげるのも、よくわからない状態でした。

祓詞の8倍速音源を聴き慣れてきた頃
初めて、本来の速度を聴いたとき、
うわ、めっちゃゆっくりやな~遅い~
長いなぁ~~そわそわ。まだまだあるなぁ~
みたいな状態で(笑)

それでもあまり気にせず、
また倍速を毎日聴いていて、
本来の速度でまたトライしてみようと思った時、
変化を感じました。
本来の早さであげることの心地よさというか、
読み上げやすさというか。
同時に、なんとなく覚えていて
初めは、8倍速が早いし、聞き流しが気楽と思っていたけれど、
本来の速度で自分で大祓をあげてみると
気持ちがいいし、
この方が覚えやすいと感じました。

もちろん、この早さだと長く感じるので、
雑念がでたり、そわそわしたりすることもあるのですが。

三種祓と、身禊祓、一二三祓は、
すぐに覚えられたのですが、
大祓は時間がかかりました。(といっても真剣に覚えようとはしてなかったのですが)
が、なんとかできるようになるものですね。

昨年末あたりに9割ほど覚えたなぁ~
全部覚える日がくるのかなぁ~なんて考えたりもして、先が長いように感じていましたが、

今年から白川の会員に申し込み、
電子祝殿でのオンライン朝拝夕拝に参加するようになったら(できる範囲で参加しています)
意識や集中力の違いや、体感(私の場合、体感は毎回あり電子祝殿でつながり、祓詞を一緒にあげることの違いに驚きます)なども体験し、

そして今、ちょうど1ヵ月程経ち、
休み明けの朝拝で。
祓詞が始まり、大祓の時になっても
口から自然に詞がでてきて
ほとんど間違えることなくあげることができました。
休み前はまだよく間違えたり、忘れたりしていたのに。

まだ完璧ではないですが、
祓詞を見ながらや、頭で考えながらあげているのとは、全然違うものなのだなぁと知りました。

とても清々しかったです。

昨年末、なんとなく
朝拝夕拝をしている生活がしたいなぁという思いが湧き、
今年に入り、自然とそういう生活が始まりました。
ちゃんとできるような環境がつくられている。

白川の祭祀やイベントなども、参加を決めると、
不思議と、その辺りは家族が家を空けることになり、一人の時間がつくられます(笑)

初めての方や一般的には、
祓い、祓詞や鎮魂というものに馴染みはないし、
怪しむ人や、出来るか不安と思う人もいるかと思います。

多分、頭で考えている範囲内で、
変化が起こるわけではないので、
やってみると、自然にそのようになっていく、というか、できるようになる、感じだと思います。

まず、やってみるといいのかなと。

始めてしまうと、
次もしたくなったり、
すると気持ちがよかったり、
意識の変化に気づいたり、違いがわかったり、
できたり、できなかったりしながらも
やっていると、いつの間にか続けられて、
いつの間にかできるようになっていて、
いつの間にか、あたりまえのようになって、、と
なっている気がします。

やっているうちに、祓われ、整い、自然とできるようになる。
変化や、体感などは、自分の頭や力で起こすというよりも、
なんとなく、自分のバックグラウンドで事が起きている、という感覚です。
言葉で表しにくいというか、やってみるとわかる、という感じ。
私自身、そんな感じです。
(初心者さん向けの感想です。ご修行されてる方には恐れ多いです(^-^;)

初心者の祓詞をあげてみての体験と感想でした☆


いつも読んで頂きありがとうございます。


美鶴 mitsuru.😃













みんなが、しあわせでいられる場を作って行けたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。