見出し画像

今度はwifiが繋がらない

さて。引っ越してから洗濯機が壊れ、浄水器が壊れ・・・。

ケチな大家さんがきっと中古を当てがったんだろうと踏んでいる私ですが、今度はwifiが土曜の夜から繋がらなくなっていました。
(ちなみに浄水器はさらに良さげなやつを付けてもらったんで結果オーライ)

てか。仲介業者さん、対応遅いんですよね。今日、もう火曜日ですよ・・・。
昨日ゴリゴリメッセージ送ってやっと今日業者さんを手配してもらいました。

朝10時。
wifi機器を見る(と思っていた)業者さんAが来まして。

A:「テレビのほうの機器は問題ない。インターネットの器械のほうが問題です。」

って言って帰って行った。
何屋さんだったんだろう・・・

Aさん、仲介業者さんにも連絡してくれてたようで、仲介業者さんから「13時半~14時半の間に工事の人が行くので待ってください」と言われ、

工事やさんBが13時50分ごろに来て。

B:「電気は問題ない。この器械が壊れてる。器械本体が壊れてるのか、電源コードが壊れてるかは分からない。とにかく、電気は通ってる。」

電気工事屋さんだったらしい・・・。
今度は仲介業者の人に電話して、直接話してもらって。。。

で、やっとインターネット工事の人Cが来た。

C:「器械本体は問題ない。コードの中が切れてる。」

と、コードを取り替えて、wifi接続を確認して・・・帰ろうとした・・・

wifiの器械、出しっぱなし・・・

私:「これ直してくれないの?」

C:「それ、電気の人がやったんでしょ。俺じゃない。」

と、捨て台詞で帰って行った・・・。

さすが中国・・・色々な人がいます。
優しい工事屋さんは自分の仕事じゃなくてもやってくれたりするんだけど・・・

とりあえず、今日1日中国語の勉強はしていない。けど、業者3名とちょっとだけ話せた&聞き取れたからヨシとしようか・・・

いやいや、ペンパルさんからの回答が溜まっている・・・。

夜中かな・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?