ビジネス用語「#アグリーです」の意味とは?使う人に急に言われても意味がわからない。(同意する・賛成する)
最近では福山雅治さんが主演の「ラストマン」で(アグリーです。)と使われましたね!社会人として活躍したいと思っている方であれば、できる限りビジネス用語を覚えておく必要があります。
特にワールドワイドな事業を展開していたり、IT系などは従来日本で使われている用語より、海外のビジネス用語を利用することが多い傾向です。
ビジネス用語「アグリー」日本語の基本&意味や例文を紹介。うざいと思われない使い方も紹介していきたいと思います。使い方を間違うと恥ずかしいビジネス用語などをご紹介します。
「アグリー」について
ここでは、まず「アグリー」といった用語について解説していきたいと思います。「アグリー」についてこちらの項目にまとめてみました。
「アグリー」の日本語と意味
「アグリー」の使い方は?
「アグリー」の逆は?
これらについて解説していきたいと思います。どんな時に利用する用語や言葉になるのでしょうか?正しく理解して利用しましょう。
「アグリー」の日本語と意味
アグリー。この言葉を聞いてちょっとよくわからない…と思っている方も多いかもしれません。しかし、インターネットを利用されている方など、何度かこの用語に出会っているのではないでしょうか。
「アグリー」とは、「同意する」「賛成する」といった形で利用されている用語で、英語の「agree」を引き継いだカタカナ語です。
ビジネスシーンにおいて、「君が発案したA案には、基本的にアグリーだね」というなど、同意するとか賛成だ…といったニュアンスの時に利用される言葉と理解しておくとわかりやすいのではないでしょうか。
「アグリー」の使い方は?
アグリーはどのようなシチュエーションで利用されることが多いのいでしょうか。ビジネス用語として使われる「アグリー」が使われるのは、何か会議で賛成多数を取ったり、打ち合わせで議論をしていたり、相手の意見を判断する際に使われることが多い傾向です。
少しカジュアルな企業の打ち合わせや会議などで使われることが多く、部署内で使われたり、そういった用語をあえて使うようなシチュエーションで使われたりしています。ただし、どの企業でも浸透しているわけではないので使用方法には注意が必要になるでしょう。
「アグリー」の逆は?
アグリーには、その意見などに賛成するとか同意するといった意味で使われている用語とお伝えしました。しかし、一方で逆もあることを忘れてはなりません。
意見が割れてしまったとか、賛成できないという時“あなたの意見には、ちょっとノン「アグリー」ですよ”と使われることはほとんどないでしょう。カタカナ語ですので、ノンアグリーなどはかなり不自然です。
英語的には「アグリー」の反対語は“ディスアグリー”とされているので、本来何か他人の意見に賛成できない場合“その意見に私はディスアグリーですね”と使うことになります。
ユニークなのがビジネス用語における「アグリー」の立ち位置です。「アグリー」はカタカナ語であるが故に“ディスアグリー”といった言葉はビジネス用語としては利用されません。
そのため“Aさんの意見。「アグリー」できかねますね”といった使われ方をしています。カタカナ語らしいポイントなので、覚えておくとよいでしょう。
「アグリー」の使い方の注意点
アグリーは、相手の意見に賛成する際に使われている用語。こう考えると比較的使い勝手がよく、日常的にも“君のそのスタイル、「アグリー」ですね”と使いたくなってしまうものです。
アグリーの使用には注意点も存在します。例えば、外国人の方が一緒に働いている職場だったり、クライアントが外国人だった場合です。前述したように「アグリー」は英語から派生した日本独自のカタカナ語です。
それはそれでよいのですが、海外には浸透しておらず、あくまで日本独自の用語であることは忘れてはなりません。「アグリー」は同意するといった意味の“agree”だけでなく、醜いとか見苦しいといった意味合いの“Ugly”といった言葉に聞こえてしまうことがあります。
英語の発音に馴れていない日本人の場合、そのRとLのニュアンスから聞いている相手にUglyと捉えられてしまうこともあるのです。海外のクライアント、かつ女性に“アナタの意見は少し不思議な部分もありますが、いいですね。
心からアグリーです”といった場合、相手は“この人は失礼なことを言っているのかわからないのだろうか…”と、そのビジネスが破綻してしまう恐れがあるのです。
「アグリー」の使い方がうざくならない方法
アグリーは、とても便利な言葉です。さらに、少しビジネスマンとしてスマートな印象を与えるため、できるだけ使いたいと思う方もいるでしょう。
アグリーのようなカタカナ語は相手にとってはうざく感じてしまう部分もあります。「アグリー」がうざくならないような使い方をこちらにまとめました。
知っている人の前だけで使う
別の言葉に置き換える事も重要
ビジネス用語は使いたくなりますが、無理に使う必要はないです。無理に使わずに適切に使う様にしましょう。
知っている人の前だけで使う様にしよう
アグリーのようなビジネス用語を利用する場合、できる限り知っている人の前で利用するのが常識でしょう。
相手も「アグリー」を使うような方だったり、その企業の雰囲気から「アグリー」が浸透しているような場所であればうざがられません。
逆に普段そういった用語を使わなかったり、知らない相手に「アグリー」を連発すると“この人とは合わなそうだ”と思われてマイナスプロモーションになってしまいます。
別の言葉に置き換えたり日本語を使おう
アグリーは、使わなければならないシチュエーションだけで使えば問題ありません。それ以外のシチュエーションであれば、賛成します、同意します、合点です…など、「アグリー」に変わる正しい日本語を使いましょう。
どちらにしろ、「アグリー」を意味もなく使いたいがために連発するのは相手に引かれてしまいます。無理に知らない人にビジネス用語を利用する事は注意しましょう。
「アグリー」を理解して上手に使う
アグリーは、使い方次第で自分の価値を下げてしまう恐れもある用語です。正しい使い方、そして正しい意味を理解した上で利用するように努力しましょう。
無理やり用語だからと使おうとすると失敗する事もありますので、無理に使わずにするのもビジネスマナーとしては必要です。下手に使って恥をかいてしまう場合もあります。