仙台まるごとデザインマーケットVol2.に出展してきました!

2024年4月27日・28日。
仙台国際センターで開催された「仙台まるごとデザインマーケット」通称まるデザに出展してきました。
どんなイベントか?というと
超〜ざっくり言うと、東北版デザフェスって感じでしょうか?詳しくは公式サイトを見ていただくとして、、

今年は2回目の開催ということですが、昨年の初回に出展した方の出展レポート的SNS投稿を見てまして、面白そうだし出てみたいなーと思ってたところ2023年末に出展募集が始まったので即申込みしました。

交通手段

長野県在住なので、まぁそこそこ遠いです。
新幹線を乗り継いで行くか?自家用車で行くか?微妙に悩む距離でもあります。
ちなみに長野県からですが
車移動でナビ情報では5時間半(別途休憩時間追加)
在来線+新幹線では約3時間

単純に移動時間だけ考えれば電車一択なんですが
搬入する荷物・什器のことをや、せっかくだから観光もしたいなーとか考えて自家用車で行くことにしました。

ブースについて

ブースはざっくり3種類
「物販・通常ブース」
「ワークショップブース」
「キッチンカー」
タナカヤ(ウチの屋号です)は物販なので物販ブースです。

サイズがS・M・Lと3種類ありました
(画像は公式サイトから拝借)
S=幅0.9×奥行1.5m(テーブル付きで2人でテーブルを共有するスタイル)

Sサイズのブースのイメージ

M=幅1.8×奥行1.5m(付属備品ナシ)

Mサイズのブースのイメージ

L=幅1.8×奥行2m(付属備品ナシ)

Lサイズのブースのイメージ

でした。
ウチはMブース。
テーブル+丸椅子2個をレンタルしました(1.8m×0.45m)
角ブースだったので
ブースのサイド側にもテーブルが置けると思って
キャンプ用の折りたたみテーブルも持参しました。(車で行って良かったー)

搬入

まず搬入
搬入は前日の26日の15:00から20:00
1日目は7:30〜9:45
2日目は8:00〜9:45
宅配での荷物の受け入れ可でした(自身のブースまで運んでくれるようです)

自分は自家用車での搬入+前日泊ということにしたので
15時に間に合うようにと自宅を26日の朝8時半に出発し
休憩多めに移動したら到着が15時半でしたので7時間も掛かってしまいました。
約2時間ほど搬入・設営作業してましたが思ったよりは搬入してる方がいらっしゃいませんでした。
もう少し遅めに時間か、当日搬入の方が多いのかな?

仙台入りして、まず青葉城へ。イベント会場はここから車で5分程度

1日目(4/27)

ホテルに車を2泊で停めさせてもらったので
移動は地下鉄東西線で210円。あっという間に到着です
さらに駅からイベント会場もすぐ目の前なのでアクセスはめっちゃいいです
なんなら新幹線・電車移動でも全手搬入も可ですね

駅の眼の前に、もう会場
ブースはこんな感じ(角ブースでした)

2つある入場口のうち
手前の入口の目の前がブース位置だったんですが
開場前にかなり入場者行列もできはじめたので
最初は自分のブースから離れている奥側の入口のみのオープンして、行列が落ち着いたら自分のブースの眼の前の入口扉がオープンになりました

なので開場直後は自分のブース周辺は緩やかな人出です。
30分くらいしたら、こちらにも人が流れてきて会場全体が賑わっていました。
なので忙しくなる前に食事を済ませようと思ったら
キッチンカーのオーダー受付は11時からとのことで一旦退散。
受付開始の11時になるころには注文の行列がすごくて結局食べられず。。

1日目は忙しいってほどでもなく、暇だーと思うほどでもなく。
昼過ぎくらいからがピークでしょうか。でも夕方まで人の流れが続いていた印象です。
そこそこの売上でございました。

正面がウチ。人が少ないときに撮りましたが 実際にはもうちょっと混み合ってる感じ

2日目(4/28)

2日目はなんとなくですが、お子様連れの来場者が多かった印象です
ウチの商品はお子様にも人気があるので、ある意味ホームな雰囲気。
午前中からかなり賑わって1日目よりも売上的にも良い手応え。
とはいえ、忙しすぎず暇すぎず。
1日目よりは人が多いかなーって思いました

自ブース周辺に人が居なくなったタイミングて撮ったので来場者が少なく見えます

午後からは出展者さんも、他のブースに行ったりご挨拶まわりしたりと
和やかでアットホームな感じは適度な規模感だからこそかな?と。

搬出・撤収

17時のイベント終了ですが、16時半くらいから
ちょっとずつ片付け始めるブースが現れまして
自分のところでも、全然商品の動きがなく片付けるのが面倒なものを
ちょっとずつ締まったりまとめたり。
17時のイベント終了後から本格的に片付けはじめ
全部まとめて台車に乗せて会場を出たのが18時ジャストでした。

会場を出たら飛行機雲が何本も出てて、なんとなく撮っちゃいました

出展者さんや来場者の方から差し入れいっぱいいただきました
しかも、すでに食べちゃったものも多々あってこれが全部じゃないんですが
写真に残せてなくてごめんなさい。
差し入れありがとうございました。嬉しいです。

ほんとは1.5倍くらいあったんですがすでに胃の中に。。

会場をあとにして車で帰路も7時間ちょい。
帰宅したのは翌日29日の1時過ぎ。
大事な荷物だけ車から下ろして寝室に行ったらそのまま寝落ちでした
で、片付けをして精算して今でございます。

イベント自体もとっても楽しく過ごせました。
事前告知からクラファンから何から運営の方の頑張りを見ていたんですが
とても安心感のある運営の皆さんで
定期的に巡回してひと声かけてくださったり
何より誰も見ていないようなところでも、落ちているゴミを拾ってたり
気が付かないようなところにまで目を配って回っている姿はとても好印象でした

来年も開催されるようですので、また申し込んでみたいと思います。
ちょっと距離があるんで、移動手段だけ要再検討ですね

でも、同じ出展者さんとあーでもないこーでもないと雑談したり
お客さんと話すことでしか得られない養分をいっぱいいただけたので
また行きたいなーと思ってます

さて。次はお金の話を自分の備忘録的に全部まるっと書いてみます

ここからお金の話を全部書いてみたいと思います

お金の話・支出の部

出店料:
Mブース18,000円(両日使用)
オプション:
長テーブル・イスセット)2,000円
追加イス600円

長野県から仙台に向かったので
宿泊費:
2泊3日(26日〜28日)
38,800円(2人分・ツイン)
2泊分の駐車料金
2,480円
高速道路代金:
往路=9,260円
復路=6,560円(深夜割引)
ガソリン代:
奇跡の1回給油のみ
5,312円(ハイオク@180)

そのほかに食事やらお土産も買いましたが、それはイベントと直接関係ないので割愛します
仙台飯。牛タンやほやとお酒いっぱい飲みました
あとお土産はちょっとだけ。なので結構使っちゃいました。

合計支出が83,012円(食事・お土産除く)

お金の話・収入の部(ざっくり)

ざっくりですが、出店料+交通費+宿泊費全部払って
滞在中の食事代+お土産を買ってもおつりがきました。

ウチの商品の単価が500円〜1300円。
メインが900円の商品ですが
結局一番数多く出たのが500円のクジと、500円のチャーム。

商品単価が低いので、客単価も低め。
その割に金額的には行ったなーと思います。

でも売上のことよりも「楽しかったからよかった!」
また遠方にお知り合いができた!
出展者仲間が増えた!
っていうのが嬉しい。

以上です!ありがとうざいました!仙台!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?