見出し画像

YouTubeチャンネル紹介⑤「八将館こども将棋教室」


 八将館?
 何か、将棋の虎の穴的な、いかついイメージを持たれる方もおられるでしょうが、これは「八重山将棋会館」の略で(多分……)、そんなスパルタな将棋教室ではないです(笑)。

 八将館の館長である石垣さんは、石垣島在住です。
 石垣島の石垣さんとは、凄く覚えやすいでしょう?

 私は館長の石垣さんとは結構長い付き合いで、一応、将棋仲間です。
 石垣さんが東京で仕事をしておられた際には、本当によく遊びに行きました。

 ただ、基本的に観る将の私は、将棋仲間であるにもかかわらず、あまり石垣さんと将棋を指した記憶がありません。
 遊びの内容は主に飲み……。
 沖縄県民の方々はお酒の強い人が多く、石垣さんもその例に漏れない方なので、しょっちゅう飲んでいました。


 本来ならこのチャンネルはもっと早く紹介すべきだったのですが、何故か今頃になってしまいました。
 ……と言うのも、私がこのチャンネルの存在を知らなかったためです。

 三か月前くらいのある日、YouTubeのトップ、おススメ欄で偶然その存在を確認しまして、急いでコメントを入れた次第です。

 それにしても、動画をやっているのなら一言くらいメールでもくれれば良いのに(笑)。


 前置きが長くなりましたので、そろそろ動画の詳細に入ります。

 八将館に通う子達と石垣さんの駒落ち対局や、八将館主催の将棋大会の模様、大会告知、定跡や手筋の講座、詰将棋など……。
 内容は多岐にわたっています。

 ただ、最近は若干、エンタメ色が濃くなっていまして、ウォーズでの実況動画がメインになっているでしょうか。
 10分切れ、3切れ、10秒の何れも四段を目指して、石垣さんが奮闘している動画となっています。


 ライブ中継もやっておられたりして、意欲的に配信なさっておられます。

 石垣さんは、沖縄の県代表に何度もなっている強者なので、将棋そのものは強いです。
 しかし、我々のようなオッサンは短い時間の将棋では、もう実力が発揮できないんですね。
 どうしても手がすぐに動かないんです(笑)。

 なので、力量の割にあまり勝ててはいなかったりします。

 それに、沖縄県のアマ強豪の人は、伝統的に(?)序盤がおおらかな人が多かったりします。
 石垣さんは特に、一発殴られてから力の出るタイプだったりするので、ウォーズでもすぐに悪くなりますし……(汗)。

 ですが、中終盤が非常にしっかりしているので、紆余曲折の末に勝ってしまうんですね(笑)。

 上に貼り付けた動画の、10秒で三段から四段に上がった対局のほとんどは序盤から悪くしていますが、
「なんくるないさ~っ(沖縄の方言で、「何でもない」「大したことが無い」の意味)」
って感じで当然のごとく逆転し、サラッと昇段なさっていました。

 なので、正直、序盤は全然参考にはなりませんが、中終盤の考え方や手の見え方は、
「さすが県代表っ!」
という内容になっています。

 あ、一応、書いておきますと、棋神は使っておられません。


 もう一つ、動画を紹介して締めにいたします。


 こちらの動画は、八将館主催の大会告知動画です。

 コロナ禍でなかなかリアルの将棋大会に出られない昨今なので、
「オンライン将棋大会に出てみたいな……」
みたいな願望がある方は、是非どうぞ。

 大会名に八重山と付いていますが、何処からでも参加可能なようですので……。


 サムネに映っている美しい景色を観るだけでも、一見の価値があります。
 興味を持った方がおられましたら、是非、チャンネル登録と高評価の方を宜しくお願いしたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?