早起きはダイエットにもお得


今日は早起きとダイエットについてお話しします。
一見関係あるような、ないような、ダイエットと早起き。
でも早起きは本当にダイエットにお得なんですよ!
早起きの利点はいろんな本にもありますが、ダイエット的には主に3つ
①朝日を浴びられる
②食事のコントロールができる
③夜食が減る

まず①ですが、朝日を浴びることでセロトニンというホルモンが増えます。このホルモンは心を安定させる作用が主ですが、このことで、食欲も抑えられて痩せやすくなります。気持ちも落ち着いて、やせる!ってのが、セロトニンが幸せホルモンといわれるゆえんでしょうか?
②食欲がコントロールできる
朝、ゆったりした時間があると、朝ごはんをゆったり食べることができて、1日のスタートもスッキリ、朝の食事量も落ち着いて食べるので、暴飲暴食なく、そのリズムが1日引き継がれます。
③夜食が減る
早く起きるには、早く寝る必要があるので、夜食を食べる時間がなくなります。最初数日は空腹気味で寝るのはつらいと感じるかもしれませんが、お腹に食事が残る状態は、エネルギーを食事の消化に使い、実は寝ることもエネルギーが必要なことですが、そこにエネルギーが割けなくなるので、眠りの質が悪くなり、朝からイライラ→ドカ食い…のようなことにもなります。
早寝早起き病知らずとも言われますが、早寝早起きの習慣のつけ始めは
早起きが先!です。
早く起きて一日頑張るから、早く寝られる…。
最初数日は早起きした上に起きていないといけないのは辛いですが、早く寝た後は、素敵な朝が待ってます。
言うまでもなく、早起きすると、他にもできることが増えたり、いいことづくめです。
早起きして、ダイエットも人生もおとくにいきませんか?


あと、早起き含め、みなさんは時間のマネジメントには興味ありますか?
興味ある方は、コメントにハイ!
あるいはメッセージください^_^

今日も素敵な一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?