見出し画像

【モーション】手首の可動域?

キャラクターにポーズを付ける際、以下のような指摘を受けました。

「手首が構造的におかしな方向に向いている」

ん、どこがおかしいのだろうかと話を聞くと、手首は親指側へはそれほど曲がらないとのことでした。

実際に自分の手首を曲げてみても、あまり曲がりませんでした。

これは気づいてなかった!と思いました。

そこで、「ソッカの美術解剖学ノート」という書籍で確認してみました。
書籍(P050)によると、

‐手首は楕円関節であり、上下運動とともに制限された左右運動をする関節とのことです。
→また、他の関節に比べて多様な動きが可能だそうです。※自由ではない

親指側に制限がかかるのは、手首近くの骨である橈骨が突出しているためだそうです。

画像1

まとめ
手首の回転にも制限があるのは、今まで気がつきませんでした。
細かい知識ですが、少しずつ理解していきたいです。


毎日更新できるように日々研究を重ねて行ければと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?