マガジンのカバー画像

日常

14
平穏無事を願う伝吉の平凡な日常
運営しているクリエイター

#寄り道

【日常】寄り道 宝箱のようなお店にて

 残暑極まる今日この頃。  相も変わらず、外に出れば汗まみれ。上気した顔で、蒸し風呂の如き車へ戻るやいなや、冷やしタオルで顔を拭き、保冷剤を首筋に当てつつ、水分を補給し終えると同時に深い溜息をつく … といった日々が続いています。  さてと、本日は久しぶりに寄り道ができたので、その模様を綴って参りましょう。お時間がある方は、お付き合いくださいませ。  今日は、建築物の検査で、立町という仙台を代表する繁華街 国分町の西側に位置するエリアに朝早くから赴きました。  お役目を終

【日常】寄り道 枝垂桜は残った!

 酷暑が続きますね … 。  僕も毎日大汗をかきながら動き回っています。今日は、朝から仙台市若林区の 舟丁 という町にある現場に赴きました。  現場が狭小地だったので、空いていたコインパークを探して駐車したまでは良かったのですが、これが存外に遠かった …(汗笑)。  ということで、予定通りにコンクリート打設前の配筋検査を終えた僕は、現場からコインパークまでの道程を「寄り道タイム」に変えることにしました。まぁ。たった10分程度の寄り道ですけどね。   それにしても「舟丁」と

【日常】寄り道 日本再低山を再登頂した日のこと

 仕事と仕事の合間に程良い猶予があって、しかもロケーションが良ければ、それは「 寄り道のタイミング 」と言って差し支えないはず。  此度は、そんな素敵な条件が整った一日の様子を綴らせて頂きます。  ※巻末に全体像が分かる地図を載せましたのでご参照下さい。 1:その日の始まりは津波タワーから  委託業務で向かうことになった、仙台新港に近接する住宅地 … 。  仙台市にとって「海の玄関」とも言える仙台新港の界隈には、キリンビールを筆頭に、名うての企業が生産・集積の拠点を設けて