古楽 / マンドリン協奏曲 ト長調 / ハッセ:作曲 / 音源を動画サイトで  

§1
ラジオで聞いてもう一度。
ヨハン・アドルフ・ハッセ  Johann Adolf Hasse (1699-1783) の
・マンドリン協奏曲 ト長調
これを(ラジオ放送とは)別音源で。第一楽章  Allegro 

( ” www.youtube.com/watch?v=nulUTvHd6po&list=OLAK5uy_ltADB8Hsam9tjRm2N6qDVyGtF4A9pwWI4&index=21 ” )

§2
II. Largo: Allegro 

(” www.youtube.com/watch?v=fzh18nngsQI&list=OLAK5uy_ltADB8Hsam9tjRm2N6qDVyGtF4A9pwWI4&index=22 ”)

§3
III. Allegro

(” www.youtube.com/watch?v=CsfK6dcfIvE&list=OLAK5uy_ltADB8Hsam9tjRm2N6qDVyGtF4A9pwWI4&index=23 ”)

§4
naxos  nml によるplaylist曲目紹介。作曲者ハッセの名が明記されていませんが、リンク先のplaylist 紹介ではちゃんと掲載しています。

("  ml.naxos.jp/album/555050-2 "  )

§5
古楽の楽しみ(4月25日)で、ハッセの「マンドリン協奏曲 ト長調」
を聞いた。

(” www.nhk.jp/p/kogaku/rs/NWYPY4N3WW/episode/re/PGPG84J442/ ” )

_+[タグ]
#クラシック音楽
#古楽
#ヨハン・アドルフ・ハッセ
#ハッセHasse
#マンドリン協奏曲
#ラジオで聞いてもう一度
#マンドリン