見出し画像

2021.09.22~23 千葉県某所

仕事が早く終わったので恒例の「しごおわ即キャン」へ

一応、前日に準備は終えていたのですが、

すぐ出発とはいかず到着した時点(18時?)でほぼ真っ暗

久々の夜間設営になりました

夜間設営にはやはりジェントスのヘッドライトが必須です

低価格高性能で災害時にも役に立つのでおすすめです

懐中電灯と違って手が空くので設営時は本領発揮です

ぼくは250ルーメンのものを使ってますが

200~300あれば十分だと思います

設営後は夕食。19時くらいになっていたので手のかからないものを

画像1

普段は絶対食べれない高級お肉!

福島県からのふるさと納税返礼品です

そういえばアメリカが福島県産農作物の輸入制限を解除したとか

菅さんはじめ関係各所、ご苦労様でした

お味の方は脂身がまったくしつこくなく本当においしかったです

塩とわさびでいただきました^^

画像2

同僚からかぼすをもらったので焼酎ハイボールのドライにカットしてイン

焼酎ハイボールのドライに柑橘系を絞ると即席で生チューハイができます

奥はオイルサーディンの缶詰焼き

このあとはワインを飲んでよきところで就寝

翌朝はゆっくり起きて朝ごはん

画像3

朝は面倒でカップ麺とかが多かったんですが

暇だったのでイングリッシュマフィンを焼いたのと

オムレツ的な何かを食べました

オムレツ的な何かはおなじみジョンソンヴィルをスライスして

卵でとじたみたいな感じです

まずいわけがない

画像4

こちら新アイテム、ベルモントの火吹き棒

どう考えても100均ので十分なんですが

デカイので無くさないのはポイントですね笑

・スライド式

・5000円以下

・メーカー品

で探したところベルモントのがドンピシャでした

一通り必要なものを買いそろえると

どうでもいいものを買い直すキャンプギアあるあるの

最たる買い物となりましたw

でもかっこよくないですか?w

画像5

新幕の試し張りも兼ねたしごおわ即キャンでした~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?