
2024.07.06~07 キャンプガーデン
今週も土曜出勤だったので午後からキャンプへ
通常業務と転職活動で忙しいので
土日は無理してでもキャンプに行かないとメンタルが持ちません汗

午後からなのでお気楽にカーサイドタープでと思ってたんですが
ゲリラ豪雨の可能性も出ていたので
バンドックミニヘキサタープの中にソロドームをイン。
タープは地面に直打ちして完全防水をはかりましたが
日中はビニールハウス状態になっちゃいますね汗

とりあえずまずはサッポロ黒ラベル。
またクラシックを買いだめしに行かないとw

今回はニューギアのこちらを試しに来ました
キャプテンスタッグのアルミジンギスカン鍋
鋳物はもともと売ってたんですがお手入れが面倒そうだったので
アルミ製のこちらに飛びつきましたw
8月の長野遠征でジンギスカンを食べるために買いましたw

まずは串物を焼いてみます
中央の山部分を活用すれば串が熱くならずに焼けるのでは?
と思ったんですがいい塩梅でした
豚串だったので余分な脂が下に落ちてくれるのもいいですね。

本命。
いや、このビジュアルがいいですよねやっぱりw

上手に焼けました!
タレと脂で野菜が煮込まれる感じが最高ですね
アルミ製なので片付けも楽でオススメです
今回もまた友人とデュオだったので
夜の画像がありませんw
やっぱり話し始めちゃうと全然写真撮らないんだよなぁw
夜は雨が降りましたがそこまででもなく。
朝起きたら快晴だったので
全部乾かしてから撤収出来てよかったです
追記
これ更新したら「200週連続更新」が表示されました
ここ最近はなかなか更新できていませんが
今後も細く長く続けていきたいと思います!