見出し画像

ダイエットの目標値

今回は、ダイエットの中盤位の考え方のお話になります。
開始時はBMI30前後位の想定。

ダイエット序盤で考える事ではないこと、御了承下さい。

目標値の設定

メタボの人がダイエットする場合、指標が無い様であれば、BMI22-24位を目指すといいと思います。

BMIは筋肉量にも左右されてしまいますが、メタボの方であれば、とりあえずBMI基準でもいいと思います。

BMI22以下は経験的にはオススメしません。
40代には痩せ過ぎの領域に思えました。

目標値の意味

最初から考える必要はありませんが、BMI22くらいまで落とせるかどうかがダイエットの成否判定になるかなと思いました。

ダイエットの情報を色々見てきた所、リバウンドする人は、大体BMI22到達前にダイエットをやめている印象でした。

太りやすいとかの問題じゃなくて、途中で止めてしまってるんですね。

BMI22を勧める理由なんですが、BMI23→BMI22って数か月かかるんですね。
私の場合、3-4か月くらいかかった気がします。
そうやって、長期戦に耐える食事法を身に付けないと落とせないんです。
つまり、ここが「食事管理」が身に付くタイミングになります。

それまで、一時的なダイエット方法をしていたものが、ここで漸く恒久的な
ダイエット方法になるんです。

という訳で、最後落としきれるまで我慢出来るかどうかのお話でした。

最後に

ニュースで「何kg痩せた」というものをよく見かけます。
ただ、自身の経験からすると、ダイエットが身に付いたと感じたのは
「標準体型」まで落とせた時でした。

最初の方がインパクトある体重の落ち方しますが、重要なのは最後なのかなと思うところであります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?