見出し画像

サイクリングの服装とワークマン

今回はサイクリングの服装について書いてみたいと思います。
クロスバイク用です。

サイクリングウェアについて

ロードバイクで着るピチピチウェアがあると思いますが、
あれは高級品ですし、クロスバイクにはオーバースペックと思います。

クロスバイクの場合は、ラフなスポーツ用の服装で十分だと思います。
で、大体の服はワークマンで揃ってしまいます。

基本形

私の場合の基本の服はこちら。

上半身
・上インナー(ピチピチ)
・アームカバー
・Tシャツっぽいの
・サイクルジャージっぽいの(寒い日)
下半身
・タイツ
・ハーフパンツ

・防寒装備(頭)

上半身装備

・ピチピチなインナー
→日焼け防止とか、体温調整とか。

・アームカバー
→怪我防止(肘用)

・Tシャツっぽいの
→インナーだけじゃ恥ずかしい場合

・サイクルジャージ
→ワークマン製。寒い場合。

インナーは暑い日、寒い日で種類が変わります。
熱を逃がすか、閉じ込めるかってことですね。

注意したい服
・しまえないパーカー
→風になびいて邪魔です。

・ひらひらした服
→風になびいて邪魔です。

風の抵抗があるので、ピッチリ系がおすすめです。

下半身装備

・タイツ
→日焼け防止、怪我防止、防寒。
 防御力低いですが、膝防具。

・ハーフパンツ
→ストレッチが効く物がよい。
 寒い日でも、タイツが暖かければハーフパンツでも大丈夫。

注意したい服
・たぼたぼの服
→チェーンに絡まります。

・ストレッチのない服
→漕ぎにくいです。

ペダルを漕ぐため、機能性が重視されます。
暑い寒いをタイツでカバーできるなら、丈の短いパンツが動きやすいです。

何にもなくて大丈夫な人はいいですが、私は冷えると頭痛くなるので、
防寒装備をしています。
カイロをおでこに貼ったりすることもあります。
虫とかの飛来物もあるので、口周りはガードした方がいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?