教務主任GPTを作ろうとしてみて、プログラミング的思考がAI時代にもめちゃくちゃ大事と思った話。
GPTsが発表されてから、教務主任GPTを使って時間割とか選挙名簿を瞬時に作れたら良いなと思って頑張って作ってます。
ただ、時間割が複雑すぎて全然うまく行きません。
実際に作った教務主任GPTは以下です。よかったらご覧ください。
まだまだ上手く動きません。
https://chat.openai.com/g/g-JDPRT38F9
GPTsで時間割作成がなぜ難しいか?
僕のプロンプト入力がまだまだなんだと思いますが、以下のような制約条件では上手く行くときとうまく行かない時があるんです。
なんでだろうと思ってchat GPTのコードを見てみたら、一回一回動くプログラミングが違うんです。
これを見て思ったのですが、自分の制約条件の書き方が甘いからPythonが一回一回どのプログラミングが良いか無駄に考えて、一回一回違うプログラムを動かしてるんだと思いました。
これを動かすには、もっともっと回数を増やして、僕のプロンプト入力の力を磨く、つまり、プログラミング的な思考を磨く必要があると思いました!
今回は、めちゃくちゃ教務主任GPTに時間をかけすぎて、敗退報告です。。。
今回は以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!
オープンチャット(もちろん無料)を2023年の8月9日に作りました。良かったら一緒にワイワイAIの使い方を交流しませんか?
設定のこととか、簡単な質問でも大丈夫ですよ↓
テキトー教師について
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?