TEKIKAKUのノート

自由が丘で活動するコンテンツ制作会社、TEKIKAKUのノートです。最新の制作実績や、記事化できていないおもしろネタなどをお届けします。https://www.tekikaku.jp

TEKIKAKUのノート

自由が丘で活動するコンテンツ制作会社、TEKIKAKUのノートです。最新の制作実績や、記事化できていないおもしろネタなどをお届けします。https://www.tekikaku.jp

    マガジン

    • 山﨑の読んでよかった本まとめ

      社員の山﨑が一年間で読んだ本のなかで、特に面白く感じた作品を上半期・下半期に分けて紹介します。ミステリばっかり読んでいます。

    • 制作記録2023

      2023年の制作記録をまとめています。

    • 制作記録2022年

      2022年の制作記録をまとめています。

    • 制作記録2021年

    • 他人がおすすめする映画を観てみよう

    最近の記事

    • 固定された記事

    制作実績&お問い合せ先

    株式会社TEKIKAKUは、自由が丘に拠点を置くコンテンツ制作会社です。 2020年4月1日に創業。20~30代が主体で、さまざまなメディアの仕事をお引き受けしています。企画から編集、ライティングまで、コンテンツ制作に関するあらゆる業務に対応できます。 現在は、雑誌やムック、書籍などの紙媒体の制作を中心に、広報誌やパンフレット、広告、採用案件なども定期的に手がけています。また、複数のWebメディアに記事を寄稿しています。 以下、これまでの制作実績(一部)をご紹介します

      • 出版業界にいるワケだし、本に関するアレコレを同僚とゆる~く語っちゃお!

        こんにちは! TEKIKAKU社員の山﨑です。 皆さんは日頃「本の話」ってしていますか? 私は読書が趣味で本の話をするのも大好きなのですが、周囲に同じ趣味の友人がいないため、なかなか満足するまで本について語る機会がありません。 でも「この本のここが好き」とか「昔こんな本を読んで……」とか話したい! 他の人からも聞きたい! そこで、「出版業界で働いているんだし、本のこと好きだよね?」と同僚に圧をかけ、本の話に付き合ってもらうことにしました。 ◆この記事に登場する人◆ 山﨑

        • 掲載・刊行のお知らせ(2023/4/1-4/28)

          4月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 41号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 42号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 43号-デアゴスティーニ・ジャパンぜんぶやさしいアンドロイドスマホ「Google Keep」は単なるメモアプリじゃない 便利な活用術3選◆HelloTips、YouTube、Twitterでもお役立ち情報を発信しています!・He

          • 台湾は台北だけじゃない!夕日が映える朱色の町「淡水」

            お知らせの記事ばかりというのもなんだか味気ないので、今回は社員の中川が以前行った台湾の淡水(タンシュイ)という街をご紹介します。 ※2019年に訪問したので、お店や観光地の情報など今と異なる部分があるかもしれません。 「東洋のベニス」とよばれる淡水 淡水は台北駅からMRT(台湾の地下鉄)に乗って約40分ほどで行ける観光地。 昔スペインやオランダが占領し中国との交易に利用していたため、街中には西洋の建物が建ちます。 貿易港として栄え、オランダ撤退後はイギリス領事館が設置され

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 山﨑の読んでよかった本まとめ
            TEKIKAKUのノート
          • 制作記録2023
            TEKIKAKUのノート
          • 制作記録2022年
            TEKIKAKUのノート
          • 制作記録2021年
            TEKIKAKUのノート
          • 他人がおすすめする映画を観てみよう
            TEKIKAKUのノート
          • わたしたちの東京五輪日記2020
            TEKIKAKUのノート

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            掲載・刊行のお知らせ(2023/3/1-3/31)

            3月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 40号-デアゴスティーニ・ジャパン HELLO KITTY アイテムコレクション 41号-デアゴスティーニ・ジャパン 画像から手軽に検索 Androidスマホで「Google レンズ」を活用する方法 iPhoneで撮影した写真から検索する2つの方法 「写真」「Google」アプリを活用しよう たちまちスマホの達人 世界一わかりやすいエクセル&ワード 最新版 Office202

            スマホ・PCの"困った”解決サイト「HelloTips」をオープンしました!

            ◆Tipsサイトがオープンしました! このたび、株式会社TEKIKAKUは、日常生活をちょっと豊かにするTipsサイト「HelloTips」を開設いたしました。 「HelloTips(ハローティップス)」では、iPhoneやAndroidといったスマートフォンの使い方や、LINEなどのアプリの使い方についてのやさしい解説記事を、平日毎日投稿しています。 ◆YouTubeアカウントも開設!  スマホ操作を動画でもわかりやすく解説していきますので、ぜひお気軽にご視聴、チャン

            掲載・刊行のお知らせ(2023/2/1-2/28)

            2月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 38号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 39号-デアゴスティーニ・ジャパンAndroidスマートフォンで迷惑電話を“スマートに拒否する”方法iPhoneで使っているサービスのパスワードを確認する方法Androidスマホで使っているサービスのパスワードを確認する方法Googleサービスがぜんぶわかる本 増補改訂版

            掲載・刊行のお知らせ(2023/1/4-1/31)

            1月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 35号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 36号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 37号-デアゴスティーニ・ジャパン Y!mobileで2万円台の5Gスマホ 「Libero 5G III」は大画面&多機能トリプルカメラ!★注目されています★ Androidスマートフォンの動作が重いときに試したい「キャッシュ

            掲載・刊行のお知らせ(2022/12/1-12/28)

            12月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 33号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 34号-デアゴスティーニ・ジャパンiPhoneとAndroidの機種変更でSuicaのデータを移行する方法 4パターンで確認SNOOPYのパソコンBOOK エクセル最速時短ワザSNOOPYのパソコンBOOK エクセル&ワード&パワポ完全ガイド今年も一年、大変お世話になりました。 冬季休業期間は下記のとおり

            【爆良】2022年下半期に読んで特に良かった5冊をまとめておく

            2022年下半期も面白い本をたくさん読んだ。 そのなかで、特に良く感じた本5冊を紹介する。 アンソニー・ホロヴィッツ著『The Twist of a Knife』 大大大好きな「ホーソーン」シリーズの四作目! 私の2022年ベストブック。ストーリーもトリックも罪深いまでに面白くて、翌日のことを無視して徹夜で読んだ。2023年発売予定の翻訳版も待ちきれない! 今回はハードカバー版を注文したが、届くのが遅かったのでKindle版も買った(そのあとハードカバー版も届いた)。Au

            掲載・刊行のお知らせ(2022/11/1-11/30)

            11月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 31号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 32号-デアゴスティーニ・ジャパンわかるハンディ エクセル関数 すぐに使える時短ワザ(ワン・パブリッシング)世界一やさしいiPhone 14 Plus/Pro/Pro Max(インプレス)LINEアカウントを簡単に引き継ぐ方法と、やってはいけないこと

            掲載・刊行のお知らせ(2022/10/1-10/28)

            10月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 28号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 29号-デアゴスティーニ・ジャパン大人のスマホ手習い帳(宝島社)Android端末からiPhoneへ「iOSに移行」アプリでデータを移行する方法2万円台のシンプルマホ「AQUOS wish2」は性能ほどほど&FeliCa対応で安心安全に使える

            掲載・刊行のお知らせ(2022/9/1-9/30)

            9月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 26号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 27号-デアゴスティーニ・ジャパン旧iPhoneから新iPhoneへデータを移行する方法 「クイックスタート」なら無料かつ簡単

            掲載・刊行のお知らせ(2022/8/1-8/31)

            8月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 HELLO KITTY アイテムコレクション 24号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 25号-デアゴスティーニ・ジャパン世界一やさしいスマートフォン 2022~2023 最新版

            掲載・刊行のお知らせ(2022/7/1-7/29)

            7月の掲載記事や刊行ムックをご紹介します。 iPhoneでスクリーンショットを撮る3つの方法-ITmediaAndroidスマホでスクリーンショットを撮る4つの方法-ITmediaHELLO KITTY アイテムコレクション 22号-デアゴスティーニ・ジャパンHELLO KITTY アイテムコレクション 23号-デアゴスティーニ・ジャパン

            【良すぎ】2022年上半期に読んで特に良かった5冊をまとめておく

            2022年上半期も面白い本をたくさん読んだ。 そのなかで、特に良く感じた本5冊を紹介する。 ネヴ・マーチ著、高山真由美訳『ボンベイのシャーロック』 SNSで告知を見てから、発売をずっと楽しみにしていた。2段組みで547ページとそこそこボリュームがあるが、主人公のジムが善良すぎて応援したくなる(おまけに結構強い。『ゴールデンカムイ』に出られそう)し、ストーリーと謎も破格に面白いのでペロッと読めちゃった。近ごろ激アツなインド・ミステリのなかでも、特に私にはまった話だった(アビ