マガジンのカバー画像

「神の一手」を探して

4
将棋の形勢とは、最善手とは、なんてことを考察しようと思います。着地できるかは不明。
運営しているクリエイター

記事一覧

「神の一手」を探して(4)

「神の一手」を探して(1) 「神の一手」を探して(2)

「神の一手」を探して(3)

前回まで将棋の神さまへのインタビューを通して、「形勢」とは何かを明らかにしようとしましたが、神さまには局面の結論自体が分かるため、「形勢」という考え方がないということでした。前回のインタビューの最後で、少し光明が見えた気がしましたが...

神 (続き)2つの局面を比べて違うのは、局面から全探索をしたときの最終

もっとみる

「神の一手」を探して(3)

 「神の一手」を探して(1) 「神の一手」を探して(2) 

前回は将棋の神さまにインタビューしたものの、将棋の神さまは万能すぎて「瞬時に全探索できるため、その局面の結論が分かる」、またそのため「形勢という考え方がない」ということが分かりました。このシリーズの目的は「形勢とは何か」「最善手とは何か」突き詰めること。このままでは引き下がれません。インタビューを続けましょう(といっても逆に質問されてま

もっとみる

「神の一手」を探して(2)

 「神の一手」を探して(1) 

前回に引き続き、「形勢」「最善手」とは何か?を考えます。とはいっても、考えるのはアマチュア将棋指しの私。将棋歴は長くとも棋力は一向に伸びない身では手に余ります。そこで「将棋の神さま」に登場してもらい(本邦初、でしょうか)、色々教えていただきましょう。

――将棋の神さま、本日はよろしくお願いいたします。

将棋の神さま(以下、神) うむ。

――失礼かもしれません

もっとみる

「神の一手」を探して(1)

 将棋を指していると、「形勢はどうなんだろう」「次は何がいい手なんだろう?」ということを考えるようになります(考えずに指すことも可能ですが)。あるいは将棋を観る(NHK杯将棋、棋譜中継や棋譜並べなど)ときにも、「どちらがいいのか」「この手の意味は」「この局面の最善手は何だ?」なんて考えながら楽しむこともあるでしょう。

 この「形勢」「最善手」...何気なく使いましたが、将棋を指すにしても観るにし

もっとみる