見出し画像

3度目の帝王切開の記録#2(手術当日)

前回、入院日の流れについてまとめましたので、今回は帝王切開当日についてまとめたいと思います。

当日のスケジュール感

今回は、「10:00手術開始」という予定でしたので、その前提での流れになります。

6:00 起床・シャワー

6:40 点滴開始
電解質輸液フィジオ140

7:00~8:00 検査
・検温・血圧測定
・赤ちゃんの心音モニター(40分)
・着圧ソックス装着
・手術着に着替え

8:00~ フリー
TV視聴(朝の連ドラ~朝イチ)

9:00 旦那到着
子ども達の様子を聞く。
お腹空いてきた。何か飲みたくなる衝動。。(前日22時から絶食。当日5時から絶飲食)

9:30 手術前最終チェック
・爪切ってるか?
・金属、ヘアピンなど付けていないか?
・着圧ソックス履いているか
・お腹の張りや痛みなど
・点滴の痛みや残量チェック

9:55 手術室へ歩いて移動

10:00 手術開始
麻酔2種類
(2つ目の麻酔の後は、冷たいもので体に触れながら麻酔の効き具合を確認していく。効かなくてもダメだし上まで効きすぎても呼吸困難になるのでNG)※ここでドラマ「ドクターX」の城之内(麻酔科)を思い浮かべる私。

10:30 旦那呼ばれドアの前に待機
(このときどんな気持ちだったんだろう・・?)

10:40 旦那入室・カイザー開始
旦那は私の左手の方に座って(仕切りよりも上側で、術野は見ないようにしてた)私の手を握りながらおしゃべり。
…というより、前回は手術ライトの反射で術野が見えていたので私はそれに夢中だったのですが、今回はライトが新しくなっていて見えている部分が小さく、全然術野が見えないので早々に諦め。代わりに看護師さんが「今○○してるよ」と実況中継してくれたのでそれでお喋りしながら盛り上がっていました。※ここでもドラマ「ドクターX」の大門未知子を思い浮かべる私。

11:05 誕生~~~~٩(๑òωó๑)۶
頭が出た瞬間「オギャー!」と泣いた息子。ドクターに「早いよ!」と突っ込まれていました(笑)それから体も出て、まずは助産師さんたちが体をキレイにふきふき。そしてご対面★
いつの間にか手術室で「Happy Birthday to you」の曲が流れてて、感動的♪♪
何度産んでも(痛くないのに)この瞬間は毎回涙がちょちょぎれますw

その後、旦那は息子と退室。私は睡眠剤で1時間ほど寝ている間に後処理されてます。

12:20 部屋に戻る
後処理が終わった私が部屋に戻ってからは検温、血圧測定をしたり、産褥ショーツをつけてもらったりしました。
このとき、まだ足の感覚はなく、動かせません。
また、血栓予防のためマッサージ機装着(翌日の朝に動けるようになるまで、とのこと)し、子宮収縮剤の点滴が追加で投入されました(これは自然分娩の人も使うらしいです)。

このあたりで私は腹ペコなわけですが。ドクターからは
・2時間後に酸素マスク取り外し可
・3時間後から飲み物可(砂糖入りでもOK)
・痛くなったら背中への痛み止め注入OK
・ベッドは頭上げないで(頭を高くすると麻酔で頭痛になったりするらしい)
とのお達しがありました。

また、今回は「埋没法」で縫ったから、抜糸やホッチキスはなしとのこと(その方が傷痕も綺麗になるそうです)。なお、子宮はかなり薄くなっていて、4人目が限界のようです(破裂しないと良いけどレベル)。
※今回、帝王切開のついでに次の妊娠を望まないなら卵管結紮を行うこともできましたが、4人目の可能性も残して私達は見送りました。

13:00 検査
・検温、血圧測定、脈拍、足の感覚チェックなど
・傷の痛み/悪露確認

画像2

▲写真:この頃にはさすがに旦那も疲れていたようで小休憩。

13:15 赤ちゃん部屋に来た
来て早々、おっぱい吸う練習開始。
(生まれたばかりなのに、吸い付きが良い!3人の中で1番上手!)
そのまま赤ちゃんを右腕に抱えながらウトウト就寝・・・
その後30分~1時間おきぐらいに看護師さんが検温、脈拍、悪露チェックをしてくれる。けど私はほぼ夢の中。

16:30 起きる
「飲み物飲みたい~~!」と言ったら旦那が飲ませてくれた。
寝たきりなので、飲ませる人とストローが必要だった・・・
(自然分娩の人の体験談で"100均の蓋付きのストローが重宝した"というのがあるがこういうことか!と納得。)

体を左右に動かせたら動かすのみ。ベッドの柵に捕まり、ゴロゴロ。
(当日にしては動けている方らしい)

そのうち、父や上の子供達が来院し、ガラス越しに赤ちゃんを見て旦那を拾って帰宅。私は絶食が続いているので夕食もなし・・・(涙)その後はひたすら携帯見たり検査されたりと過ごしていました。

所感

「帝王切開=痛い」というイメージがあるかもしれませんが、個人的には麻酔が効いているので傷自体は全然痛くないし、術後も麻酔追加や痛み止め薬の服用が可能なのであまり痛くない印象です(もちろん、我慢できるぐらいの「あいてててて…」レベルの痛さはあります)。それよりも普通に後陣痛があるので、その痛みは痛み止め薬も服用しながらうまくコントロールする必要があるのかなと思います。

あと、今回の出産ではなぜか血栓予防のためのマッサージ機とタイツが無性に痒くて、夜から取りたくてしょうがない気持ちでいっぱいでした・・。夕方には足も動かせるようになっていたので、一度看護師さんに外してもいいか確認しましたが、翌日の午前中(歩行訓練)まで装着しておくように、と却下されてしまいました。。

画像4

▲写真:無性に外したいコイツら…!!

分娩当日にやっておくと良いこと

ちなみに、個人的に自然分娩・帝王切開関わらず分娩当日にやっておくと良いかなと思うことは、当日のニュースや気象情報のスクリーンショットを撮っておくこと(新聞記事の保管的な位置付け)です。後々振り返ってこんなニュースがあったな~と思い出になります。

私は今回、朝と夜取っておきました。
▼朝のニュース

画像4

画像5

▼夕方のニュース

画像6

画像7

ちなみにこの日は、本州では低気圧と台風21号の影響で豪雨になっていましたが、沖縄は快晴でした。台風19号の被害も冷めきらない状況で千葉の方も浸水被害などもあって大変そうでした・・・。
また、ワイドショーはチュートリアルの徳井さんの所得申告漏れの話題で持ちきりでした。

ご覧いただきありがとうございます!いただいたサポートは執筆時のカフェ代やおやつ代にさせていただきます。今後の更新の励みになります。