見出し画像

2020/06/13

朝は曇りで土曜ということもあって暑くもなく静かな通勤。緊急事態宣言下を思い出すような感じだった。つい2週間ぐらい前までは毎日がこんな感じだったよね。

お仕事もそんなに忙しいわけでもなく牧歌的な感じで時間が過ぎる。お気楽でいいんだけれど、それはそれで頑張ってないよなーとか、なんで頑張りたくなるんだろうなーとか色々と考えるけど結局は今日の夕飯はなに食べようかなみたいなので落ち着く。

それにしてもTwitterをみていると左右関係なく一部の声の大きな人たちが罵りあってるのがよく流れてくるね。「バ○」 「ア○」 「キ○イ」とやりあうわけだね。もちろん差別だったりハラスメントだったりを傍観するのはよくないとは思うんだけど、それとは違ったものがあるなと感じている。

その界隈のインフルエンサー同士のプロレスって感じなところもあると思うんだけど、さすがに疲れてくるね。そんな人も多いんじゃないかな。

ちっこいトランプがいっぱいいてそれがワーワーやってる感じ。

で、そんな彼らはいつでもどこでも誰かの代弁者気取りなんだ。

でも、そうじゃないと思う。声を奪ってるんじゃないかな。

そんな気がする。

過度なパフォーマンスやプロレスはもうお腹いっぱい。

そうでないところをに進みたい。そう思わない?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?