見出し画像

【福島県】ティーンディレクター第6回ワークショップを行いました!

12月23日(土)、粉雪舞う福島でもティーンディレクターは最終回の第6回をむかえました!
第6回は「伝えるっておもしろい」
ナレーション収録と上映会が実施されます。
どんな映像になるのでしょうか…
今回はいつも以上に気合いの入った、ファシリテーターと生徒の様子をお伝えします!

どのような映像になっているだろうか

まずはファシリテーターが編集してきた動画を試写します。

編集された映像を見ながら、伝えたいことを再確認する福エネ班
四射皆中班は試写をしながら、構成を見直します

どのように言えば、伝わるのだろう

映像を確認できたら、次はナレーション収録を行なっていきます!
ここで福島テレビの元アナウンサー藺草さんから重要なお話が…

「伝える際に一番大事なことは、内容の伝達と、感情の伝達。一番すごいなと思ったこと、伝えたいと思ったことを1行で伝える。さらにその1行の中でもキーワードしか伝わらない。そのキーワードが何か考えよう」

周りにいた大人たちも思わず聞き入ってしまうお話でした!

藺草さんのアドバイスを受けて、自分達は何に感動したのかを考えます

原稿を考えたらナレーションを収録していきます!

福島では、福島テレビさんにご協力いただき、普段番組制作で使う収録用の部屋をお借りすることができました!

集中してナレーション原稿を読む福エネ班の様子

プロが使っている部屋に入ると、雰囲気が変わってワクワクしますね!

いよいよ上映会!!

ナレーション収録後、ファシリテーターは最後の編集へ。
生徒たちは、自分たちが動画に込めた想いを振り返りながら、動画の紹介を考えました。

そしていよいよ上映会へ。

上映会には多くの見学者がいらっしゃいました

上映会には取材をさせていただいた企業の皆様、保護者の皆様、学校の先生など多くの方々が、見学に来てくださり、生徒たちは嬉しいながらも緊張した様子でした。
ここで、上映会で流した各班の映像をご紹介します!

【福島のエネルギーの未来】私たちにできることは?【ティーンディレクター】

エネルギー問題に取り組んだ福エネ班。
持続可能な社会、カーボンニュートラル、メガソーラーなどの問題を取り上げ、現実をしっかり見据えていろんな視点で議論を積み重ね、丁寧に作り上げました。
それぞれのエネルギーの良い面も悪い面も知り、未来へ向けていま高校生ができることを探っていきます!動画をぜひご覧ください!

【大人たちに聞きたい!】ワークライフバランスとれてますか?【ティーンディレクター】

ワークライフバランスについて取り組んだ四射皆中班。
最近「ワークライフバランス」という言葉をよく聞くけれど、まわりの大人たちを見ているとどうも違うような…
こんな疑問からこの動画は始まります。
生徒たちにとっては身近な問題ではないからこそ、大人たちをしっかり観察しました。街頭インタビューは本当に頑張りました!ぜひご覧ください!

上映会には福島テレビの横山淳社長にもご参加いただきました。

福島テレビの皆様、ありがとうございました!

最後は感謝を伝えたい!

上映会も無事に終え、解散。
ただ、これで終わりではないのです!
生徒たちによるファシリテーターたちに感謝を伝えるサプライズが待っていました!

『ありがとうの花』感動しました!

各自で練習してきて、全体で合わせたのはこの日だけ。
気持ちを一つにした生徒のパワーには驚かされますね。
思わず泣いてしまいそうでした…!ありがとう!!

最後に、今回の生徒の感想を一部ご紹介します。

「ナレーションを体験できて楽しかった。ほんの3文だけだったのに苦戦して、ナレーターの人のすごさがわかった。」
「私たちが出した意見を、ほとんど全て動画の編集に反映してくださったり、動画をスムーズに繋げるために別の映像を差し込んでいたり、プロの技術を感じた。本当にありがとうございました。」
「社会課題と真剣に向き合っている大人がいるという事を知れたことが1番学べたことです。」
「答えが1つに決まっていない問題について考えるのは大変で、避けがちだが、社会の問題は答えが決まっていないものばかりで、まずは考える、自分の意見を持つということが大事だと感じた」

生徒たちとの活動を通して、改めて映像制作っていいな、と私たちも実感できたワークショップでした。
そしてこのnoteで紹介しきれなかった多くの皆様にも今回の企画を支えていただきました。
ここまでご協力いただいた全ての皆さま、

本当にありがとうございました!!!


執筆:ディレクションズ鳥居萌瑛子

#未来の教室 #探究学習 #ティーンディレクター #映像制作 #探究学習が好き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?