見出し画像

梅雨、TEENGENERATE、DJ雑感 2023年6月25日

[以下敬称略]
前回noteにも書いた3月26日につづき、DJ TKDさん、なまづさんにお誘いいただき、梅雨から夏に向かう6月最終日曜夜にDJイベント「きみにおちるよる Vol.6〜彩のいる透視図」に参加しました。 
※ちなみに「きみにおちるよる」次回vol.7が9月24日(日)@ 頭バー での開催で先ほど決定!

今回は元某アイドルのDJ mulがゲストDJ、そしてスペシャルLIVE ACTには私が尊敬する沖縄電子少女彩が登場するということで、自分のDJ云々よりも客目線で非常に楽しみなイベントでした。コロナは明けたとはいえクラブイベントの集客は生易しいものではなく、微力ながらフライヤーをdiskunion ROCK in TOKYOユニオンレコード渋谷、有楽町の交通会館内にある沖縄観光コンベンションビューローに置かせてもらいました。3店の担当者様ありがとうございました!

このエントリーには自分のDJのことだけを書きますが、イベント全般のことをひとこと書くとすれば(自画自賛で恐縮です)滅茶良いイベントでした。「その理由をちゃんと書けよ」って話だと思いますが(汗)、自由な雰囲気で来たい時にフラっと立ち寄って、聴いて・観て/飲んで/話して、また好きなタイミングで帰る日曜の夜、、、そんな空間です。日曜夜ってどことなく寂しくなりがちだけど、きみおち でアガってまた月曜から頑張る、ってのも悪くないと思いますよ~。

今回もDJの順番は一番手でした。

セットリスト 2023.6.25

1. (沖縄県国頭村・比地川のせせらぎと鳥の声)
2. Noah's Toilet [Nobukazu Takemura Remix]  COLDCUT
    Surga rata-rata
[Surga rata-rata]  角矢胡桃
3. 半世紀優等生 (digital single) 五五七二三二〇
4. Bloody Belgium*(wild wild) - TEENGENERATE *The Kids' cover
5. デジタルネイティブ (ラブレター) 3776
6. Mighty Idy* (Watch For Me Girl) TEENGENERATE *DMZ's cover
7. サテライト (『   』) ・・・・・・・・・
8. Radio 55 (Get Action!) TEENGENERATE
9. 童歌 (NEMESIS) NECRONOMIDOL
10. Persian Dub (*original remix of "Persian Love" and "My Persian Love") Holger Czukay

■当日の音源(32分27秒)

【トラック解説、うんちく他】

1. 沖縄県国頭村・比地川のせせらぎと鳥の声
リスペクト沖縄電子少女彩、で今回こういう自然の音が欲しい、それは今回最後にかけた「Persian Dub」にmixしたい、というのが出発点でした。具体的には「水」の音をイメージしていました。「沖縄」で「水」、その2つを条件にネットで音源を探すもイメージとかけ離れたものばかり。そんな中で沖縄県内の素敵なフィールドレコーディング音源をYouTubeで公開されているMAYAKO KOJAさんのこちらの音源がビビっときました。しかし困ったことに現在YouTubeにはDM機能が廃止されていて連絡が取れない、、、。幸いコメント欄が生きていたのでそこで連絡先を伝えて、音源の使用許諾をいただき、圧縮されていない元音声ファイルまでご提供いただきました。それで「Persian Dub」にmixしただけでなく、オープニングに少し入れるのも良いんじゃない?と思って急遽、この川のせせらぎ音で始めました。

2. Noah's Toilet [Nobukazu Takemura Remix](LET US REPLAY VOL.2)  COLDCUT
多分「Atomic Moog 2000」をかけたいと思ってレコードを探している過程で竹村延和の天才っぷりを思い出してコッチになったんだと思います。90年代後半~00年ころにかけてのCOLDCUTカッコ良かった!あまりにこの曲を気に入り過ぎてDJであることを忘れて最後まで聴き入ってしまい、ほぼFULL(8分くらい)かけました(汗)。同じ盤(12インチ)に収録されている坂本龍一remixの「Rubaiyat」も中々秀逸。 

CDでも聴けるトラックのはず

Surga rata-rata [Surga rata-rata]  角矢胡桃
HYPER GALの角矢胡桃がつい最近リリースしたカセットアルバムよりタイトルトラックを竹村延和にかぶせ。デジタルでもリリースされていますが、年配者の耳にはキツいので(苦笑)カセット落としを使用。

BandCampほかで購入できます

3. 半世紀優等生 (digital single) 五五七二三二〇
メジャー系アイドルは殆ど知らない私ですが、リリースされた当時たまたまYouTubeで見て「おぉ!」と思ってデジタル限定リリースのシングルを購入したものです。エビ中の覆面バンドみたいなやつでKenKenさんが曲を作ったのかな。

曲聴いてココナッツサブレを1回だけ買って食べましたw

4. Bloody Belgium*(wild wild) - TEENGENERATE *THE KIDS' cover
今日の選曲は、我が郷里・静岡が生んだROCK'N'ROLLヒーロー、TEENGENERATEのブチアゲ曲とほかのアッパーな曲を交互にかけようってことで何枚か現場へ持っていって、順番はその場で。ベルギーで1976年に結成された伝説的PUNKバンド、ザ・キッズのカヴァーを収録した7インチ「wild wild」は本当に最高。現場のターンテーブルでかけて見て音の立ち上がりの良さにビビった。頭バーさんでアナログ盤をかける際時々この立ち上がりの良さに「おぉ!」ってなります。アナログ盤の良さなのかも。この日はTEENGENERATEを3曲もかけました!オリジナル曲も相当良いけどTEENGENERATEのカヴァーは選曲センスとアレンジが神がかっている。

B面2曲目はDevil DogsのSteve Baiseがカヴァー

5. デジタルネイティブ (ラブレター) 3776
ご存じ井出ちよの&石田彰プロデューサーによる3776の名盤「ラブレター」より。この曲については2015年頃の現場で喉の不調(変声期?)により苦労されていた思い出ですかね。ブレス出来ない譜割りがVocal殺しなのですが、sing-along方式導入で今でもごく稀に披露されます。名曲

6. Mighty Idy* (Watch For Me Girl) TEENGENERATE *DMZ's cover
2トラック目のTEENGENERATEはこれまたカヴァー曲。米ボストンで1976年頃結成されたガレージパンクバンド、DMZのトリビュート盤12インチシングルに収録されている「Mighty Idy」。TEENGENERATEオリジナル曲よりもポップさをティンジェネ風味に仕上げた佳曲。原曲を聴くとやはりその選曲センスとアレンジ能力に脱帽。オリジナルよりスピードがありポップさを感じる。「Bloody Belgium」と同じくアルバム未収録曲。

こちらもアルバム未収録曲

7. サテライト (『   』) ・・・・・・・・・
イントロが流れたらザワついたので、フロアにいた中にこの曲好きな人多いんだな~と。ドッツの代表曲ですね。半世紀優等生とこの曲とネクロ魔はTEENGENERATEに引っ張られる形でオリジナルよりBMPをだいぶ上げました(音程変えず)。ところでショックだったのはこのアルバム、紙ジャケケースも特典ステッカーもあったのですが、肝心の中身=CDが紛失していました。誰かに貸した覚えもなく、紙ジャケが面倒でプラケースに入れ替えたと思うものの見つからず。CDあるある「家中紛失」ってやつですか…。買い直すにもプレミア付いてるしな。

CD見つかれ!

8. Radio 55 (Get Action!) TEENGENERATE
オリジナルアルバム「Get Action!」はアナログ盤、CD、サブスクでリリースされているが、アナログ盤だけ音質はまったく別モノ。音が塊になって飛び出してくるこの感じはCDでは無理でしょう。B面1トラック目のコレでイキました。アナログ盤の方がCDより収録曲数が1つ多い、というのも珍しい。
TEENGENERATEの活動中、残念ながらLIVEを見る機会に恵まれませんでした。それは後悔!1995-96年頃自分は米西海岸にいたのですが、どのレコード店にもだいたい本作かベスト盤が置いてあったと記憶しています。

一度米国で録音したのをボツにして東京で再録音して大正解

9. 童歌 (NEMESIS) NECRONOMIDOL
ネクロ魔が一番ネクロ魔らしさをもっていた時期の代表的なブチアゲ曲。フロアで「イエッタイガー!」が自然発声(自分も参加)。一度で良いからあの時のメンバーで再演してくれたら・・・

ジャケット画 by 丸尾末広

10. Persian Dub (*original remix of "Persian Love" and "My Persian Love") Holger Czukay
1979年にCANのホルガー・シューカイがリリースした「Movies」収録の「ペルシアン・ラブ」は何度聴いても聴き飽きない名曲。これをテンポ落としてDUBっぽくしたらどうなるかな~という何となく実験してみたくなったのが端緒。テンポ以外も長時間かけていじくり倒して、でも聴いてみるとオリジナルとあまり変わらなく感じる(苦笑)そんなトラック。バスドラ一発一発に電子キックドラムを当てていたら、ヤキ・リーベツァイトといえども本当にホントのジャストリズムではないんだな、という発見もあったり。オリジナルと聴き比べてもらうと違いがわかって面白いかも。mixするマテリアルとして、PAUL MURPHYが主宰するUKバレアリック・シーンの中核をなすレーベル "CLAREMONT 56"から2010年にリリースされた「My Persian Love」というペルシアン・ラブ唯一の公式Remix2ヴァージョンも使用。また冒頭に書いた通り、MAYAKO KOJAさんによるフィールドレコーディング音源「沖縄県国頭村・比地川のせせらぎと鳥の声」を曲の前半に重ねています。MAYAKOさんにもこの「ペルシアン・ダブ」を聴いていただいたところ、元々こういったポピュラー音楽は聴かれないようですが、たいそう気に入っていただけました(^^

歴史的名盤
晩年シューカイ自身の手でremixされた「My Persian Love」はやや微妙


ところで、次世代のシーン牽引者となるであろう沖縄電子少女彩のLIVE ACT、直前のDJ 憑琉陀ケによる轟音サウンドを引き継ぎ、自由で縛られないパフォーマンスは30分程度と短いながら濃縮されていました。彼女のTwitterをフォローしていれば、スタイルが異なる多種多様なLIVEの情報(割と頻繁にやっています)や考え方などがわかるのでフォローをおすすめします。数十年キャリアのあるベテランにも負けず劣らずブレない軸を持ったスタンスに感銘を受けます。

そして冒頭にも書きました次回の「きみにおちるよる」vol.7の開催概要が決まりました。9月24日(日)18時~ @ 渋谷 頭バー です。LIVE ACTが森田潤+マイモ・リティ(涅槃の犬)、ゲストDJにロマン優光。最初のDrinkがチャージ代わりに1,000円という親切設定!日曜夜、渋谷近辺に居たらぜひお立ち寄りください。

[敬称略]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?