Teddy

27歳にして自らの発達障害(ADHD)について気付いた自分が、自分のために自分について…

Teddy

27歳にして自らの発達障害(ADHD)について気付いた自分が、自分のために自分についての色々な気付きをまとめるnoteです。よって非常に読み難いですがご了承ください...

最近の記事

  • 固定された記事

#1 27年間生きてきたけど、自分の生きづらさの正体に今更気付いた、いや、やっと気付けたという話。

はじめに初めまして。Teddyと申します。と書くと、話し言葉になっちゃうか。後述するが、人様に向けて書くつもりもなければ自分のためがメインではあるので、わざわざ「ですます調」にしなくてもいいかと思っています、いや、思っている。ただとはいえ、自分には綺麗な文章は書けないので、文語というよりは口語になっちゃうから、口語ベースで「ですます調」を使わないのは凄い難しいなと今感じている。 さて、早速気付いたかもしれないが、自分はADHDグレーゾーン(グレーゾーンというと軽度に感じる

    • #8|これまで”謎の不調”という姿の見えない敵にもがき苦しみ、戦ってきた歴史

      前回のnoteが6日前なので、ほぼほぼ1週間ぶりの更新である。ずっとnoteやりたいな、書きたいなーとは思っていたもののまだ病み上がりだったからか体調が優れなく中々気力が出ないままこのように日が経ってしまった。そして今も今日こそやろうとは思っていたものの、なんだろう…なんか億劫なのである。多分、一定最低限outputしたいことは終わってしまったというのと、他にも書きたいことが多すぎて気が遠くなってしまうから「もうやーめた!」という感じになっちゃってるのかなとも思う。これもまた

      • #7|ADHDの治療(薬物療法)をしたい理由

        note7本目にして、少しずつnoteを書く楽しさが分かってきた気がする。実はあまり表に出て目立つのは好きではない根暗なので、SNSとかでの発信は好きじゃなかったのだが、少しでもスキがついたりフォローされたりするとやはりモチベーションになるし、気にしてしまうし、楽しい。 前職時代、仕事でやらなくてはいけない(というよりやらなくてもいいのだが、みんな周りがやっているのでやらなければという不健全なモチベーションによってやっていた)のでTwitterをやっていたのだが、それでもツイ

        • #6|ASD(自閉スペクトラム症)の併発について

          先程風邪で寝込んでいたことによって途中になっていた5本目のnoteを書き終えた。引き続き頭の回転や身体の重さは変わらないが、やはり昨日に比べると幾分マシになっている。昨日は寝込むことしか出来なかったし、寝込んでいてもYoutubeやNetflixはつまらないし惰性で携帯をダラダラ見ることしか出来ず兎に角病んでいた。それに比べて、今日はこうやって本調子でないながらも事実こうしてPCに向き合うことが出来ているし、家事もできている。昨日に比べれば少し回復傾向にあるということをポジテ

        • 固定された記事

        #1 27年間生きてきたけど、自分の生きづらさの正体に今更気付いた、いや、やっと気付けたという話。

        • #8|これまで”謎の不調”という姿の見えない敵にもがき苦しみ、戦ってきた歴史

        • #7|ADHDの治療(薬物療法)をしたい理由

        • #6|ASD(自閉スペクトラム症)の併発について

          #5|一般的なADHD特性において自分に当てはまらない部分

          5本目のnoteまで漕ぎ着けることが出来て、ほんの少しだけ自己肯定感が上がったような感覚を覚える。前職時代、仕事で書いていたnoteのアカウントを見返してみたら、7本書いていたようなので、あと3本書けば過去の自分を超えることが出来る。まああの時は、noteやりたい!と心から思ったわけではなく、(確かに自分の頭の中を整理したいという気持ちは当時もあったが)みんな仕事でnoteとかSNSとかで発信をしているから、「(本当はやりたくないけど)やらなきゃ」という気持ちに急かされていて

          #5|一般的なADHD特性において自分に当てはまらない部分

          #4|他にも自分がADHDなのではないかと疑う根拠や理由

          昨日に引き続きこのnoteを書けているのは、非常に自己肯定感が上がるし凄いストレスレスだ。やれば良いのにやれない、これがストレスなのだがこうしてやることが出来ているのは、 ・体調が良い ・他に今気になること、やりたいことがない からなので、逆に言えば、 ・常に体調が良くて、 ・他のことに気を取られず今やるべきこと1つに集中する ことが出来れば、こうしたやらなくちゃいけないことを安定して取り組むことが出来るんだろうし、そのためにも薬を用いたADHDの治療を早く開始したいところで

          #4|他にも自分がADHDなのではないかと疑う根拠や理由

          #3 ADHDが自分にどう作用し、どんな困り事があるのか?またその具体的なシーンやシチュエーションは何か?

          前回のnoteが5日前なので、そろそろやらないとと思い、こうしてPCの前に向かっている。三日坊主にならないといいなーと思っていたが、まさかの3日すら続かず、二日で終わってしまった… なぜ今回5日も間が空いてしまったのかと言うと、忙しかったとか体調が悪かったとかそういう理由ではない。他にやりたいことが出てきてそっちを優先してしまったからだ。いや、noteが一番大事だということは頭では分かっていたし、ずっと毎日やらなくちゃな〜とは思っていたが結果これである。 具体的に何をやってい

          #3 ADHDが自分にどう作用し、どんな困り事があるのか?またその具体的なシーンやシチュエーションは何か?

          #2|今回自らのADHDについて考えるようになったきっかけ

          昨日初めてnoteを書き、今日はその2日目。続くかどうか不安だったが、まずはもう1日続けることが出来た自分を素直に褒めてあげたい。けど、たった2日連続というだけなので油断は出来ないし、まあ別に毎日必ずやらなくちゃいけないと強迫観念を持ってしまうのは危険だとも分かっている。ただ、これは今outputしたいことが頭の中に山ほどあり、これは早めに吐き出してしまった方が良い気がしている。なので、一旦8月の残りの2週間をかけて集中的に取り組み、後はUSCPAの勉強を再開して習慣的に取り

          #2|今回自らのADHDについて考えるようになったきっかけ