見出し画像

アラサーOLが2022年のヒット曲を覚える1日1曲チャレンジ!22日目『Walkin' In My Lane』milet

22日目の1日1曲チャレンジ、始まります!

▼21日目はこちら


改めて2022年上半期のオリコンランキングを見直してみた。

ランキングとして載っているのは以下の通り。

・シングルランキング
・アルバムランキング
・デジタルシングルランキング
・デジタルアルバムランキング
・ストリーミングランキング
・合算シングルランキング
・合算アルバムランキング

頭のシングルランキング・アルバムランキングはCD媒体での売上枚数、デジタルランキングはダウンロード数、ストリーミングは再生回数で順位付けされている。

合算シングル(アルバム)ランキングはポイント数で表記されていたので、CDの売上枚数とデジタルでのダウンロード数をポイント化して計算しているのだろう。

このランキングを見てもらえれば分かるが、シングルランキングの方は圧倒的にアイドルグループが強い。
ジャニーズ、AKB、坂道グループ、男性アイドルグループ(JO1、INIなど)が上位を占めている。

対してデジタルシングルランキングの方は、アーティスト勢が強い。
Aimer、King Gnu、Official髭男dism、優里など、今回の企画の中でもチョイスされている人気アーティストが上位を占めている。

SnowManやINIファンの友人が身近にいるが、CD発売当時に週間オリコンランキングの様子を常に気にしていた。
推しを1位にするために、CDを何枚積んだという話も聞いていた。

AKBや坂道グループでは、過去に握手会の券がCDに封入されていた記憶があるが、今もそのシステムは継続されているんだろうか。
もし無くとも、ジャニーズなどと同様にファンが売上枚数を押し上げているのだろう。

デジタルランキングの方は、純粋にアーティスト人気や曲人気が表れているようだ。
今回のチャレンジ企画で選ぶ曲は、どちらかというとデジタルランキングの方が当てはまっているのかなと思っている。

そろそろ年末となるため、2022年の下半期オリコンランキングも楽しみである。

それでは本日の内容へ。

◆22日目
『Walkin' In My Lane』milet

▼選んだ理由
今までの選曲で、映画やドラマのタイアップで話題になることが分かったので、タイアップ曲の中で再生回数が多い曲を調べたところ、この曲に行き着いたため。

また、自分がつい無意識に男性アーティストを選ぶよう偏りがちになっているため、女性アーティストの中から選んだというのもポイントだ。

▼歌えるようになったか
歌えるようになった!
最初に聞き流したとき、歌詞がまったく拾えなくて焦ったが、テンポもちょうどよくメロディも聞き馴染むことができ、結果的にはそこまで時間をかけずに歌えたと思う。

miletは『inside you』という曲を聞いたことがあった。
こちらもドラマのタイアップで、かつmiletのデビュー曲だったようだ。

▼歌ってみてどうだったか
洋楽のような曲だった。
英語の歌詞はところどころで入っているだけなのだが、miletが歌うと日本語の歌詞も英語のように聞こえる。

関ジャムという音楽番組では、ここ数年、年初になると前年のマイベスト10曲を各音楽関係者が発表する企画をやっている。

そこで過去に、いしわたり淳治さんや蔦谷好位置 さんがmiletについてピックアップしていたことを思い出した。
その時に、miletの歌い方を「やや英語寄りの日本語の発音」と表現されており、日本でこのような歌い方ができるアーティストを待ち望んでいた、とまで言われていた程だ。
今回の曲でそれをしっかり実感できた。

miletのややハスキーで低域の声が心地よい。
ぜひ一度聴いてみていただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?