
Photo by
algo2020
仕事とは 〜プチ悟りへの道〜
陸上ハンマー投げで活躍された室伏選手
41歳まで現役を続け、素晴らしいパフォーマンスを我々に見せてくれました
室伏選手のインタビューを聞いていると
スポーツ選手というより
一人の求道者という印象を受けましたね
彼も若い頃は結果至上主義であったそうです
しかし、なかなか結果が出ず
ある時から自分自身を高めることに意識を向けるようになってから
結果も伴うようになってきたそうです
もし結果だけを追い求めていたなら
オリンビックで優勝した時に競技を辞めていたかもしれません
室伏選手は自分自身を高めることを
ハンマー投げという競技を通して学んでいたのでしょうね
わたしたちも仕事上で売上や客数の獲得など目標を立てていきますね
数字だけを追うと
手段を選らばなかったり
たとえ目標を達成してもそこで燃え尽きてしまう人もいるかもしれません
そこで仕事の目標を
自分自身の成長のためへと考え方を変えてみたらいかがでしょうか?
より良い商品やサービスを提供することでお客さんに喜んでもらえる
そのことが自分自身の成長につながると
良い結果がでれば正しいやり方を学び
結果がでなければ、間違ったやり方を学ぶ
すると結果に一喜一憂することなく仕事を楽しめるようになりますよね
仕事とはわたしたちの人間性を高めるために
神様が与えてくれた修行なのかもしれません
最後までお読みくださりありがとうございます
今日も一日みなさんに良いことがたくさん起こりますように・・・