マガジンのカバー画像

XRの世界を探検

4
「XR」とは、VR・AR・MRの総称です。VRやARはゲームやアプリでご存じの方も多いと思いますが、エンタメ以外の実用的用途でも想像以上の進化を遂げていて、立体的なホログラムや空… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

知っておきたいXR用語:マルチモーダル

今回の記事では、「マルチモーダル」を取り上げます。2022年11月にChatGPTが公開されると、世間はChatGPTの話題で持ちきりになりました。ChatGPTのベースはGPT-3.5ですが、2023年に入ると性能が向上したGPT-4がリリースされ、有料版のChatGPT Plusで利用できるようになりました。そのGPT-4の特徴の一つが「マルチモーダル対応」です。この記事では、そのマルチモーダルがXR分野ではどのように実装されているかを解説します。 マルチモーダルとは一

知っておきたいXR用語:Web3・ブロックチェーン・暗号資産・NFT

今回の記事では、「Web3」「ブロックチェーン」「暗号資産」「NFT」を取り上げます。いずれも、XRと直接は関係していないのですが、2020年代に盛り上がりを見せているトピックとして一緒に論じられることがよくありますし、今後は相互の関連性がますます深まっていくと予想されますので、この機会に基礎知識を身につけておいて損はないでしょう。 まずは「Web3」から。「Web3」はシンプルに表現するなら「Webの利用法レベル3」です。3とありますので、1と2もあったはずです。Web3

XRの基礎知識 (2) VR・AR・MRはどう違う?

本記事では、VR、AR、MRという概念の違いについて解説します。VRは少し知っているけど実際に体験したことはない、ARは聞いたことがあるけどMRは初耳、という方は、どうぞ最後までお付き合いください。特に、MRは筆者が最注目している技術です。 VRとはVRは、Virtual Realityの略で、「仮想現実」と訳されます。 仮想空間を楽しむゲームやサービスは、かなり以前からさまざまな呼称で提供されてきたので、どんなものか思い浮かべやすいのではないでしょうか。1990年代には

XRの基礎知識 (1) XRがおもしろい!

皆さんは「VR」と聞くと、どんなものを思い浮かべますか? ヘッドマウントディスプレイを頭部に装着し、手にコントローラーを持って、仮想空間に入り込み、アバターと一体化して遊ぶ光景でしょうか。 実はそれ、もはや最先端ではないんです。もちろん、そういう遊びとしての活用例は現在も豊富にあり、増加・進化しつづけていますが、それだけにとどまりません。 たとえば、現実そっくりの仮想空間を作り上げて、その中で研修医やパイロット候補生、危険物取り扱い作業員がヘッドマウントディスプレイと触覚