てくのぼー

基本IT系について自分で分析したり思ったことや考えたことを書きます。たまにニュースを摘…

てくのぼー

基本IT系について自分で分析したり思ったことや考えたことを書きます。たまにニュースを摘んだり(※頭を整理しながら書くことが多いので、間違ってたりするかも)。 情報の仕入れ先はいろいろ。思いついたことをバーッと書いたりするので文章といい投稿時間といいめちゃくちゃだったり。

最近の記事

Appleの欧州でのスマホバッテリー交換について

Appleのスマホの修理で街の非正規店をとことん排除するのは利益を取りっぱぐれないという意味では正しいしいいことだと思うけど、海外では真逆の動きになっているんだよね。 何なんだろう?なぜ日本と海外(欧米)ではここまで考えというかマインドが違うんだろう?外国人は強気で日本人は弱気という話? 日本では殿様商売をしても問題ないし欧米ではそうもいかないというのがなぜかあるのかな?ただ、日本人は実際そういうことで行動は起こさないよね。日本人はというかアジアはって言ったほうがいいのか

    • PayPayのバラ蒔きに思う市場をとるという言葉の意味

      PayPayのバラまきで思ったのは、これはなんでもそうだし当たり前のことだけど、資金力がないと駄目だなということ。投資会社というテイによって日本で最もふざけた決算をたたき出すSBGの傘下だからできることだと思う。 かつてひろゆきはGoogle StadiaをGoogleの資金力があるからできること、成功すると言っていたけど、 資金があるから市場を取りに行くのに必死なのと、駄目だと思ったすぐに撤退するのはどっちも正解なんだけど、大手だから資金あるから=強いとなるのは違いから

      • ITで秀でていればIT先進国ならIT後進国とはなんだろう

        よくIT先進国だとかT後進国だとか言われるけど、何をもって何を基準に決めるんだろう?と思う。 日本はIT後進国だといわれがちだけど、米中以外は基本的には後進国って思う。ただ、自前のITがあるという意味では割と韓国や日本はまだマシで、タイとかそっちの方面はわからない。タイのITなんて聞いたことない。 馬鹿にしているというよりも事実としてタイのITを知らない。 インドには世界的に有名なIT企業がないけどIT後進国という人はいないだろうそれはなぜか、アメリカのIT企業のトップ

        • avexの売上高はStartoやLDHなど、いろいろあって大きくなっている。

          芸能事務所で特にavexは売上高が立派だけど、それにはからくりがある。まず日本には古参のStarto事務所があって(ジャニー喜多川はアイドルという職業を定着させ成功させた功労者ではあるけども、実際は当人は性欲の権化に過ぎなかった。まぁそれは置いといて)、ゆえに日本では未だにCD文化が定着している。CDがおまけでグッズがメインというのがやり方になっている。いい曲はあるけど。で、そのCDが売れるStartoは事務所は自社でレーベルに関しては散らばらせている。LDHもレーベルはav

        Appleの欧州でのスマホバッテリー交換について

          IT企業で思う、純利益の向かう先とは?

          IT企業の純利益が半端ないけど、その純利益の成れの果ては何なんだろう? まぁ上場企業かつ営利企業である限り儲け続けてなんぼではあるけども。 例えばAppleが通期の純利益20兆円とかになったら、その20腸炎は阪奈の?ということ。まぁもちろんアメリカの経済力の強さや誇示を世界に示すにはいいことかもしれないけど、一方でサウジアラムコは特にそうなってはいないよね?別に世界にサウジアラビアの存在感を誇示をできてはいない。 まぁ自分が無知なだけなのかもしれないけども。ただ確かにサウ

          IT企業で思う、純利益の向かう先とは?

          投資家=予言者?

          自分は投資で成功している人はある種の預言者だと思っていて、要は「未来が見えているから投資して資産が増えた」みたいなこと。投資で儲けている人はいっぱいいるので、そういうたまたまではなく完全に自分に才能があったという人のことだけどね。 例えばアリババへの投資も孫さんが中国の将来性を見ていたからかなりのリターンを得ている。 偶然とかたまたまでここまではできない。そもそもアリババが最大規模というだけで、他にもYahoo!Japan、ボーダフォンジャパン、スプリントも成功している。

          投資家=予言者?

          時価総額を気にする人は時価総額をどういう物差しで見ているんだろうか

          自分は経済や政治を語ることはないけど、別の視点で見てそれを語ることはある。 今の日本は両極端な人が多い気がする。例えばGAFAMがオワコンとか、日本企業はオワコンオワコンじゃないとかそういう感じ。オワコンか否かよりもまず時価総額でそういう企業を輩出するところから始めるべきだし、どういう立場や目線で言っているんだろうと思う。 1989年の時価総額ランキングをPERで見て「バブルだっただけ」という人もいるけど、Amazon、Netflix、TeslaのPERはバブル並かその数

          時価総額を気にする人は時価総額をどういう物差しで見ているんだろうか

          iPhoneがどんどん高くなっているけど世間は相変わらず買い続けるのだろうか?

          新型iPhoneを買う人ってなぜわざわざ新しいのを買うんだろう?そんな10万円もするものをよく買うよなぁと思う。もちろん一般人の話。ホリエモンみたいな人の話じゃない。ああいう人はPhoneの動画を出すだけでそこそこ稼げる。 自分はiPod Touchを最初に見たときに感銘を受けたんだけど、それを踏襲するかのようなiPhone SEのデザインが完璧すぎるんだよね。もちろん安いのもある。 そこで最近のPhoneはスペックはもちろんだけど1年間に小さな革命が起きているからどんど

          iPhoneがどんどん高くなっているけど世間は相変わらず買い続けるのだろうか?

          ゲーム会社を買収しまくったEmbracer、大規模な買収の後は大規模なリストラ・・

          Embracer GroupがGearbox Publishingのレイオフを実施か―『Remnant II』や『Risk of Rain 2』で知られるパブリッシャー部門 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト自社IPに注力していくため、今後は他スタジオのパブリッシング事業は縮小していくようです。www.gamespark.jp

          ゲーム会社を買収しまくったEmbracer、大規模な買収の後は大規模なリストラ・・

          孫さんが直接交渉したといわれるiPhone独占販売はAppleによる条件あってのも

          iPhoneの国内販売は孫さんが直接ジョブズにかけあって交渉したのは有名だけど、「1年間の独占契約」だった。当たり前なんだろうけど、直接交渉したところで1年間というバリバリビジネスだった。 まぁAppleもといジョブズとしてはの孫さんが直接交渉しに来たからと言ってずっと独占販売するわけにはいかないからね。例えばSBKKがAppleの子会社とかならわかるけども。それは任天堂がSwitchにしかソフトを出さないみたいな話。もちろんソニーやMSみたいなマルチのほうが儲かるのかはわ

          孫さんが直接交渉したといわれるiPhone独占販売はAppleによる条件あってのも

          ITが世界を支配している感じがするのはITがなんでも屋だから?

          IT時代を作り出したのはwindows95だろうけど、それをさらに広めたのは2007年のApple、そこからそれらを利用するAmazon、Alphabet、Metaその他もろもろの企業が誕生した。Metaは日本では過小評価されているけど、世界全体でのSNSの利用率を考えるとダントツなんだよね。 例えば日本で断トツのSNSはLINEだけど、あくまでも日本でという条件下の話で、海外では台湾とタイくらいで、台湾とタイでも、そしてもちろん日本でもMeta傘下のSNSは利用されていて

          ITが世界を支配している感じがするのはITがなんでも屋だから?

          ソニーがパラマウント買収の検討する余裕を持つようになった事実

          ソニーもついにそこまでの力をつけたんだなぁ。自分が見ていた2012年~2016年頃はボロクソに叩かれていたからねぇ。といっても業績に関係なくM&Aはしていたんだけどね。なぜなら一社だけではなくいろんな会社と共同で買収するから。EMIの買収もそうだった。 ソニー、英EMIの楽曲版権事業を買収 130万曲以上の著作権、総額22億ドルで - 日本経済新聞【ニューヨーク=小川義也】ソニーと米投資会社ブラックストーン・グループのGSOキャピタル・パートナーズ、アブダビ政府の投資ww

          ソニーがパラマウント買収の検討する余裕を持つようになった事実

          avexの変に時価総額が安い感じは何なんだろう

          半端な知識を持っているよりも解説動画とかを見るほうがいいよね。 と思ったら、やっぱり自分にはなぜavexの時価総額がこんなに安いか理解できない。普通に1500億円くらいはあってよさそう。まぁ純利益で時価総額がつくのが普通なので、その利益が10億円程度ならしかたない。でも例えばKPOPは7割が日本でも受けていると聞くけど、HYBEがavexを買収せずに自内かアメリカの企業を狙うのはなぜだろう。もちろんアメリカは世界一の市場だからそういう拍がつく意味で狙うというのはあるけど、

          avexの変に時価総額が安い感じは何なんだろう

          iPod Touchが革新的デバイスに感じていたあの頃

          自分はスマホって世界で最も革新的かつ革命的なデバイスだと思っているんだけど、それは世界的に見たらそうでしょという結果論ではない。もちろんITが好きだからそう思っているのはあると思う。ただ、自分はそもそも2007年ごろに出たiPod Touchがかなり革命的に見えていた。携帯電話であって携帯電話ではない。しかもWi-Fiに接続すれば当時のiPhoneのように使うことができた。これめちゃくちゃすごいでしょって思ってた。ただ、299ドルもしたんだよね。 任天堂DSが15000円で

          iPod Touchが革新的デバイスに感じていたあの頃

          Appleが非正規修理店を認めたがらないのは普通

          自分はiPhoneの修理動画とか結構見るんだけど、Appleに無許可で勝手にやっているだけなんだよね?もちろん自分は修理業を営んだことないからいい加減なことは言えないけど、要するに甘い蜜を吸っている状態。だからAppleからしたら面白いことではない。 そもそも自分はAppleは売上高鈍化すると思っていたから、その対策もiOS15の広告追跡の件も含めてサードパーティを締め出しているけど、それ自体は普通の政策だとは思うけど、いよいよ鈍化したからそういうことをしているようにも見え

          Appleが非正規修理店を認めたがらないのは普通

          昔はあり得ないとはいってもいつの時代もそう

          昔は女の子がApple製品を使っているっていうのは信じられなかったけど、でもなんでもそうだよね。昔からすると自動運転車もメルカリもメッセージアプリもあり得ない。だから時代が違うだけだよね。

          昔はあり得ないとはいってもいつの時代もそう