YUKK【ユック】

一側難聴(左耳健聴、右耳先天性難聴) / 難聴(困難)から着想を得た作品を展開するNF…

YUKK【ユック】

一側難聴(左耳健聴、右耳先天性難聴) / 難聴(困難)から着想を得た作品を展開するNFTクリエイターやってます

最近の記事

「認定」と「それ以外」ってどう違うのか

【認定補聴器専門店をご存知ですか?】 どうも、ユックです。 今日の命題はこちら 「認定補聴器専門店について」 補聴器のお店と一口に言っても様々あります。 その中で頭に、「認定」の名の付くお店が各地に点在しているのをご存知ですか? その要点だけ解説します 大前提として、聞こえづらいと感じたらまずは専門医を受診! 特に、「突発性難聴」と診断される症状においては時間との勝負と言われていますので、 違和感を感じたらまず🏥へ ですが、知っておいて損はありません。 補聴器

    • 話し方のコツ【補聴器装用者の苦悩と、話し手の意識】

      どうも、ユックです。 今日の命題はこちら ◤補聴器装用者との話し方◢ です。 実はこれ、めっちゃ大事な事です。 まわりの人が少し気配りをするだけで、補聴器装用者の聞こえ方は向上します。 わかり易いように題名は「コツ」とか言っちゃってますが、要はお互い気持ちよくコミュニケーションを取る為に、意識してほしい事です。 それをお伝えしたいと思います。 【補聴器装用者の苦悩】 「補聴器つけてるから聞こえるんでしょ?」 「補聴器つけてるのになんで聞こえないの?」 「補聴器の意味

      • 補聴器資格【認定補聴器技能者の世界】

        どうも、ユックです。 今日の本題はこちら 「認定補聴器技能者」について 難しい横文字は使わずにゆるーく解説します。(その代わり漢字が飛び交いますが) こちらはこんな方に向けての記事です 補聴器について調べた事がある方は、見覚えがある字面かと思いますが、 簡単に言うと、補聴器について一定の経験と知識がある者の証明(資格)ですね。 補聴器業界内において、唯一にしてけっこう有用なものになります。 この世で非常に繊細な性質のひとつ「音」 そんなものと向き合うもんだから実

        • 片耳難聴の生活はこんな感じ

          どうも、ユックです。 初めての本題はこちら 「片耳難聴の生活」 についてお話します。 そのままなのでイメージできるかと思いますが、読んで字のごとく、「片耳はよく聞こえ、もう片耳は聞こえづらい」ということで、ここでは片耳難聴と表現します。 まず大前提として、片耳といえど難聴の程度によって、日常生活への支障度合いはだいぶ変わります。 これからちょっとだけ専門用語と数字がでてきますが、そこまで求めてないよという方は流し見してくださいね。 この記事を書いている私を実例として

        「認定」と「それ以外」ってどう違うのか