【要検索対戦ゲーについて】雑記.20230125

・ゲーム全般が好きでなるべく好き嫌いせず遊ぶようにしている。でも、あんまり肌に合わないな〜と思ってしまうゲーム、というか要素がある。

・簡単に言えば、「調べなきゃまともに楽しめない」という状況だ。トレーディングカードゲーム全般、ポケモンのランクマッチなどがそれにあたる。ある程度明確に「これが正しい」という型が存在してしまっていて、調べることなくその境地に達することは基本的にできない、みたいなやつ。

・単純に、調べるのがダルい。勉強じゃないんだから。そりゃ何も調べずに遊べないこともないけど、良い結果に繋げることは難しいだろう。結局、「こうでなきゃいけない」に従わざるを得なくなってしまう。

・『エルデンリング』も割とそういう面があるかもしれない。要素多いし、いろんなビルドがあったりするし。でも、別に調べなくたってクリアはできるし存分に楽しめる。

・結局上記の状況は対戦ゲームという環境がそうさせているのだろう。色々な戦略のあるゲームなら、「これが最適解」というものが存在せざるを得なくて、それを選ぶことを余儀なくされる。

・結局、僕は自由でずっと楽しいゲームが好きなのかもしれない。いちいち面倒なことを気にする必要があったり、厳選などの作業が入ってきたりするのがとにかく苦手だ。だから、僕はそういう系のゲームをやり込むことは当分ない気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?