見出し画像

[フランス]Doctolibでオンライン診療を初めて受けてみた。


ボンジュール!フランス在住てっちです。

今日は初オンライン診療を受けてみたのでNoteにまとめておこうと思います!

▷なぜオンライン診療?
フランスでは、コロナ感染予防の一策として、オンラインで診察できる内容であればオンラインを勧めているそうです。

私の場合、家庭医から紹介状を持って専門医への予約を2月後半に電話でしたのですが直近の空きが4月だったので、4月に予約を取りました。

3月17日に外出禁止が出され、25日に診療所から電話で、
「予約されていた診察はコロナの感染防止の観点からオンライン診療となります。doctolibのアカウントで書類(紹介状や、検査結果など)を提出し予約時間の10分前には接続してください。」
との連絡があり、準備をしています。

ちなみに…
Doctolib はインターネットで病院を予約できるサイトで、外国人にとっては電話せずに予約できるので、とても便利です。
地方だと対応している診療所は多くはないですが、それでも便利だと思います。

▷書類提出について
家庭医にはメールで紹介状を送ってもらうように頼みました。そのため、紹介状をそのままアップロード出来ました。
その他書類はプリンターを使うのがめんどくさかったので、携帯電話のスキャン機能を使いPDFにしてアップロードをしました。
(HPのプリンターとアプリを使用しています。2.99€で月50枚まで印刷でき、インクが足りなくなると郵送されるので楽ちんです。)

▷診察について
診察はビデオで行われました。FaceTimeやSkypeのような感じです。
ちなみに専門医であること、また医療系の語彙には自信がないため夫にも同席してもらいました。診察自体は短めで、予約時間の10分前にはログインしてましたが5分前にはドクターと接続されました。

▷処方箋(ordonnance)について
私の場合はメールで薬と検査の処方箋をもらいました。明日には薬局で薬をもらってこようと思います。血液検査は急ぎじゃないので来月にも外出禁止令が終わっていたら受けたいと思います。

▷保険や支払いについて
先にDoctolibのアカウントにカード情報を登録することになっていました。そして、診察後に、支払い画面が表示されました。
また診察はいつも通り保険でカバーされます。(セキュから後日払い戻されます。保険証がなかった時のように紙feuille de soinでもらうので、必要な情報を記入して郵送します。)


〜感想〜

シンプルで使いやすいインターフェース。予約して、必要なら書類をアップロードして、時間になったら接続するだけ。専門家にテレビ電話で自分の状況を説明して診察してもらえる感じで、正直ハードルめちゃくちゃ低いなって感じました。私の場合は今回、次の血液検査しないと詳しいことはわからないのですが、とりあえず専門家の意見を聞けて安心できたのが1番大きいです。


※正直、コロナの影響で予約は取り消されるのではないかと思っていました。
また緊急性はなかったので、キャンセルも考えました。しかし、約3ヶ月も待っていること、緊急性はないが、できれば専門医の診療を受け身体的不調を(出来れば)改善したいという思いからオンライン診療を受けることを決めました。


サポートいただけたら嬉しいです。