見出し画像

【社内紹介】TechTrainのテックリード、Suguruにインタビューしてみました!

こんにちは。TechTrain運営の森です!

今回は、TechTrainを運営しているTechBowl社でエンジニアテックリードとして仕事しているSuguruにインタビューをしてみました!

「TechTrainの中の人ってどんなことをしてるんだろう?」「テックリードってどんなお仕事?」など、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください!

ーTechBowlでどんなお仕事をしていますか?

エンジニアリング全般の決断を担当しています。
ビジネスサイドの希望が技術的に実現可能かどうか、どうやったら実現できるかを考えて決めています。
また、エンジニアメンバーのマネジメントもしています!

ーエンジニアサイドとビジネスサイドのやりとりを円滑にするような立ち位置なのですね。

そうですね。
「技術的に正しい」かつ「ビジネス的に正しい」を実現するのはなかなか難しいんです。技術的にはこうした方がやりやすいけど、ビジネスサイドの希望を実現するためにはここは譲らないと・・といったバランスの取り方を意識しています!

ー1日の流れを教えてください!

10時から仕事が始まります。
週2〜3日は午前中にミーティング、午後から実装や必要事項をやり続けるという流れで進めています。それ以外の日は、朝からひたすら業務をしていることが多いです。
毎日夕方にはデイリースクラムをおこなっています。メンバーのタスク完了報告や、開発する中で困ったことの共有を行い、翌日のタスクを整理したりメンバー間の認識のズレを減らし、シンクロ率を高めていきます。

ー午前中のミーティングでは、どのようなことをしているのですか?

エンジニアサイドとビジネスサイドの全体での共有や、ボードメンバーとの定例をしています。決めなければいけないことはこのミーティングで決め切るようにしています!
それ以外でも、適宜ミーティングをしてすれ違いが起こらないように気をつけています。

ーデイリースクラムでは、どのようなことをしているのですか?

エンジニアメンバーがその日何をしたのか、完成できなかった理由は何かなどの共有をしたり、改善方法をみんなで考えたりしています。より早く、より良いプロダクトをユーザーの皆様に届けるための邪魔なブロックを排除することが目的です。デザイナーも参加しているので、この時に新たに何かを決めることもあります!

ーエンジニアメンバーをマネジメントしていく中で、特に気をつけていることはありますか?

ミーティングやデイリースクラムで時間が余った時には、これから事業がどうなっていくのかを想像する機会にしています。
ビジネスサイドには通用してもエンジニアサイドからしたら少し気持ち悪いなと感じる言葉遣いが結構あって。例えばDXやAIなどの定義の広すぎる言葉などが該当します。その違和感は大事でありつつも、利用しなくてはいけない場面が出てくるのも事実です。
事業を大きくする上で必要なこととして、違和感があることも納得して受け入れてもらうために事前にチーム全体の意識づけをしておくことは大切にしています!

ーTechTrainのサービスで、どのようなことを実現したいと考えていますか?

誤解を恐れずにひとことで言うと「デキるエンジニアを増やしたい」です。
少し具体化すると、OSSにコミットするエンジニアを増やす、事業を即時に動かすまたは実現できるエンジニアを増やすことです。

ーTechBowlに入社する前と後でギャップはありましたか?

ギャップしかなかったです!元々バックエンドエンジニアとして入ったのに、フロントエンドのVue.jsを書いてました(笑) 他にもLaravelやAWSなど、入ってからこれまでいろんなものを触りました。これもスタートアップならではだなと思って、楽しんでます(笑)

ー今、特にやりがいを感じていることは何ですか?

ビジネスで人を育てる「大変さ」「難しさ」を実感しています。
教材を用意するだけでも面談をするだけでもうまくいかないし、どちらも揃えてもうまくいかないし。教育だけのことを考えているだけではビジネスとしてうまくいかない。難しい問題ではありつつも、だからこその新しい発見や課題が見つかることがやりがいになっています!

ーお休みの日はどんなことをしていますか?

自分が知らない分野の本を読んだり、社内で書かない言語やフレームワークを書いたりしています。本に関しては、エンジニアに関するものに限らずいろいろな本を読むようにしています。
あとは、アニメが好きなので映画館で映画を見たり、Amazon Primeを観たりしています。新しいアニメをチェックするののが趣味です。(最近は呪術廻戦0を見ました)

ーでは最後に、どんな人と働きたいかを教えてください!

他者にリスペクトを持って働ける人がいいなと思います。
具体的には、振られた仕事に対して「できない」ではなく「できる前提で一旦考えてみる」ことができる人が合っていると思います。エンジニアが持つべき批判的な思考と実現を考えるための戦略的な思考の両軸をやれるのが面白さではあるかなと思います。
スタートアップなので、戦略を考えながらスピード感を持って実現していくことが大切です。困ったことがあれば社内外のメンターにすぐに質問できる環境が整っているので、まずは実行を前提に考えてみることを意識して動ける方と働きたいですね!

〜TechTrain技術スタック紹介と作り手としての市場に思うこと〜

TechTrainの技術スタックについて、Suguruがまとめたものがこちらです!ぜひあわせてご覧ください!


〜一緒に働きませんか?〜

TechTrain運営では、エンジニアサイドとビジネスサイドで分かれるのではなく、しっかりと連携を取ることでより良いサービスの向上を目指しています!そして一緒に働く方を募集しています!

・TechTrainの開発、面白そう!
・人に教えるのが好き。教育や人材に関わる仕事がしたい!
・エンジニアとしてのスキルを身につけながら働いてみたい!
・スタートアップで働きたい!

など、少しでも興味がある学生、社会人の方はぜひご連絡ください!✨

採用している職種や内容はこちらにまとめてあります!


TechTrainは、エンジニアを目指す若者を全力で応援しています。
プロエンジニアのメンター・キャリアアドバイザーとの面談で、スキルアップからキャリアの相談まで受け付けています。
エンジニアを目指す若者の皆さん、ぜひTechTrainのご利用をお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?