見出し画像

ゲームをする事で変わる事3つ

皆さんはゲームは好きですか?

親世代の方は、

「勉強しないからダメ」

であったり、

「依存性が高くてはまり込むと危険」

など色々あると思いますが、そうではありません。
ゲームも、しっかりと見極めてすれば、そんな事はありません。
前にニュースで、ゲームする時間を決める法律を制定するかどうかとありましたが、実はゲームは頭を活性化させる唯一の一つの最強のツールなんです。
なぜ、そう言えるのか、それを今回は解説していきます。

1.戦略的考えができるようになる

ゲームには戦略方法が必ずあります。作業ゲーや放置ゲーなどありますが、中でもクリエイティブなゲームなどは戦略的思考が出来やすいです。
例えば、アドベンチャーゲームや、アクションゲームなど、FPSは完全に心理戦なので、相手が次はどんな動きをすることが予測できるかを鍛える事ができます。このようにゲームはただはまり込むだけでは依存性リスクが高くなったりしますが、そんな考えでしない限りは、頭の体操になるのです。

2.高齢者になってもボケにくくなる?

なかなか信じてる人はいないかと思います。
私の親世代は本当にゲームは娯楽だと思っているため、なかなか信じてくれないです。ですが、実はゲームにはこのような高齢者になると影響してくる症状を予防したりできます。
なってからでは遅いです。若いうちにやる事で未然に防ぐ事ができるので、どんな効果があるのか、3つ紹介します。

・記憶力向上で認知症予防に

・家で気軽に運動できる、代謝をあげる

・ストレス発散になる

この3つです。特に高齢者になると、寝たきりが多いです。そこでEスポーツのゲームをやる事によって、上記の3つの効果があります。ストレス発散は人によると思いますが、少なくともストレス発散に少しはなると思います。

3.人生をゲーム的思考にし、楽しく生きていく

そんな事できないなど思っている人もいると思います。ですが、そんな事を言ってしまっては何も始まりません。やるからには楽しく生きていきたいと思っていると思います。
長く苦しむよりは、少しアレンジを加えたり、毎日同じ事をするではなく、
今日はこんなやり方で一日過ごしてみる、など、日々の仕事に変化を少し入れる事で、最短ルートが見つかったりします。
そうなると人生楽しくなると思います。
皆さんもゲームは娯楽!とは言わず、一度真剣に向き合ってみてください。
気づけなかったものに気づく可能性もありますので、ぜひ挑戦してみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?