見出し画像

12種類飲んでみて美味しかったマテ茶のご紹介


5月後半から6月後半はマテ茶を飲む月と決めて重点的に飲んでみました。最終的に11種類飲んだのですが、その中でもおすすめのものを紹介したいと思います\(^o^)/


マテ茶とは?

おすすめのマテ茶紹介の前にちょっとお茶自体についてまとめさせていただきます。
ちょこっと前に「太陽のマテ茶」という商品が流行りましたね!
カフェインが入っている南米の飲み物で、ローストマテとグリーンマテがあります。
ローストの方が香ばしさがあるので飲みやすいですが、熱を加えるので栄養成分の含有量は減ってしまうそう。


原産国はどこか

マテ茶は南米のブラジル南部、アルゼンチン北部、パラグアイ、ウルグアイで昔から飲まれているお茶です。
現地ではボンビージャという銀のストローとグアンパというマテ壺で飲むそうです。
時々南米出身のサッカー選手が練習中に飲んでたりするので、ウォッチしてみると面白そう✨

色々なサイトを見てみると本当にたくさんのデザインがあり、柄も今っぽいものから伝統できなものまで幅広いのでゆっくり探してみることをおすすめします!
私はまだお気に入りが見つかってないので、おすすめあったらぜひ教えて下さい!

こんなかんじのものです↓(これを私が購入したわけではございません)


※※注意点※※
手作りのものが多い兼ね合いで中には水が漏れてしまうものもあるらしく、購入するお店はレビューがきちんとついているところか、カスタマーサービスがちゃんとしているところ(不良品の場合返品対応してくれそうなところ)で購入するのがおすすめです!
結構高額なものもあるので不良品にはご注意ください!


飲むサラダと言われる由縁

炭水化物、脂肪の体内消費を促してくれるそうです。
カルシウム・マグネシウムは煎茶、烏龍茶の倍で、ミネラルも多く含んでいるらしいです!
(栄養は豊富らしいのですが、栄養豊富とうたうお茶は非常に多いので、どこかでマテ茶も含めてシビアに本当はどれが一番健康にいいのか調べてみたいです。)


おすすめの飲むシチュエーション

カフェインが入っているので、頭を一番使いたい仕事中がオススメです。
運動中も脂肪燃焼を促進するらしく、時々飲んでいます。
コーヒーって味が濃いからずーっと飲んでるのは難しいけど、マテ茶ならごくごく飲めます。
ただ、カフェインの量はコーヒーの1/4、紅茶の1/3、緑茶の1/2らしいので、飲み過ぎには注意!

おすすめのマテ茶
直近で12種類のマテ茶を飲んだのですが、以下がおすすめ! 

【グリーンマテ】
iharbで購入できるこちらはオーガニックなので安心なことに加え、香りが他のお茶よりも良かったです。
ちょっと海苔っぽい感じ?緑茶より癖はありますがそんなに嫌われる味ではないと思います。そして鳥の絵が独特。w
棚に並んでいたらテンション上がりそうです。

iherbで購入する場合、紹介コード「AZG4740」を入れていただくと5%OFFになります。私にもキャッシュバックされ、お茶を購入する軍資金になるのでとても嬉しいです。w


【ローストマテ】
ローストマテは本当に青臭さがないことに加え、ローストしてあるのでカフェインがグリーンよりも少なくて、夕方飲むのにおすすめです。
粉末タイプのものも飲みましたが、段違いにやはりティーパックのほうが美味しかったです。
手軽さはパウダーのほうが圧倒的なのですがね・・・


【ブレンド系マテ茶】
kusumi teaのBB.Detox。
セレブたちが数年前からこぞって飲んでいるらしく、お茶好きの方には今更という感じかもしれませんが、私もこちらのお茶にハマりました。

癖はあるのですがグレープフルーツの爽やかな香りでデトックスティーの割には飲みやすく仕上がっているような気がします。
缶の中も木の実のようなものが詰まっていて、宝石箱みたいで気に入っております\(^o^)/
※缶も可愛いので手土産に持っていきたくなりますが、結構好みが分かれそうなのでkusumiteaの別のブレンドのほうが良いかもしれません。



【とにかく量!派】

マテが好きだから量なんだ!!という方にはこちらをおすすめしたいです。量がとにかく多い。
我が家もこちらのお茶をテレレ(アイスマテ)にして飲んでいます。
ちょっと粉っぽいので、コップに注ぐと細かいカスみたいなのが出てきてしまいますが、ガブガブ飲めるのでお気に入り。


ガブガブ派にはこちらもおすすめです。
結構量が多いかつミントフレーバーなので本当にテレレにあいます。
上記のselectaに北海道産のミントを加えても美味しいのですが、ちょっとガブガブ飲むには値がはるので、こちらがいいかなと思います!

※パッケージは違いますが、多分これです。

【個性派】
こちらのマテは超個性派。炭酸が入っているマテ茶です。
一見奇をてらっているように見えますが、イギリスの食のオスカーと言われる採点でも受賞履歴がある実力派。
飲み口もさっぱりしていてレモンが香るのでこってりとした料理に合いそう。
原料はすべてオーガニックな上に、売上の一部を南米に還元していたりする社会派のドリンクです。

【アレンジティー】
南米の伝統的な儀式で飲んでいたとされる飲み方で、
ブラウンシュガーを熱を入れて溶かし、レモンを絞ってマテ茶を入れるのを真似してみました。
ブラウンシュガーの焦げた香りとレモン、マテ茶が意外にすごくあい、とても美味しかった!!!


思い出しただけでも飲み返したくなるお茶ばかり。。。
他に飲んだマテ茶は以下にまとめてます。



※見られない場合は #がんばるときにのむマテ茶  とインスタで検索してみてください。私しか投稿しておりませんので!w

どのお茶も本当に美味しくて、奥深いです。
いつか南米に行って、現地のマテ茶をたくさん飲みたいですね。

他のお茶もたくさん紹介しておりますので、インスタもフォローいただけると嬉しいです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?