見出し画像

「頭隠して尻隠さず」〜7月3日のことわざ日記

画像1

7月3日の一言は、

「頭隠して尻隠さず」

あたまかくしてしりかくさず


という言葉です。

【意味】
悪事や欠点などの一部を隠して、全部を隠したつもりでいること。

【詳しい解説】
雉(きじ)は、追われると草むらの中に頭を突っ込んで隠れたつもりでいるが、尾は丸見えになっていることから。
一部だけを隠して、すべてを隠したつもりでいる愚かさを笑うことば
『江戸いろはかるた』の一つ。

【類義】
身を隠し陰を露す
辣韮(らっきょう)食うて口を拭う

参考 故事ことわざ辞典より

このことわざには、この写真しかない!

画像4

2020年11月15日の朝、着替えもせずに素っ裸で炬燵に潜り込む、当時5歳の息子。

なんか無駄に美脚ポーズだったんです。

パジャマから着替えるのに、どうしてパンツまで脱いじゃったのかな?

まさに頭隠して尻隠さず(笑)


このことわざ、すべてを隠したつもりでいる愚かさを笑うことば。なので、大きな悪事にはあまり使わないイメージです。

おやつのつまみ食いや、悪ふざけ程度のときに使っています。

相手が笑える程度ならいいですが、時と場合を間違えると、悪ふざけも笑えない💦

もし、悪事を働いてバレたならば、変に隠さずに素直に認めてしまいましょう。

悪あがきは罪を重くします。

この日は二十八宿、うっかりして日を跨いで紹介しました。

3日は「氐(てい)」の日でした。

2日は休校になりましたが、3日も雨が強く降る時間がありました。

家の裏の川の様子がこちら。

画像5

画像7

普段は大人の膝〜股下くらいしか水深がない川です。

それが水深2メートル越まで上がっていました。

これが普段の様子です。

画像7

画像8

あと1時間でも雨が強く降っていたら、道路が浸水していたと思います。

日本全国、水害は人ごとではありませんね。


熱海の土石流は盛り土の問題もあり、自然災害というより人災だと言われていますね。

人災でも、天災でも、知恵と技術がある人が正しくその知識を役立てて、安全に暮らせる方法を見つけて、利益だけではなく、信頼を守って欲しいです。

こういう災害が起きた時、被害に遭われた方々を思うと言葉がありません。

災害に遭われた方々が、孤独でありませんように。地域の結びつきが強い地区だったようなので、大丈夫かと思いますが、悲しみを分かち合える誰かが側にいますように。

上に立つ人や関係者が、醜く責任をなすりつけ会いませんように。

話は変わりまして、小5の長女は、週末の宿題に自主勉強が出るようになりました。

ジャンルは自由。ということで、今回はポケットティッシュ入れを作りました。

布は縫いしろ分、大きめに切ること。縫う手順を考えること。真っ直ぐ縫えないなら、チャコペンでしるしを付けると簡単だということを教えました。

画像3

画像4


家のボロさを隠そうとして、やたらと星を散らせてしまいました。

ティッシュ入れ、なかなか可愛くできました✨
私も久しぶりに手縫いで次女のティッシュ入れを作り、楽しかったです。

途中、長女は縫い方がゆるくて、縫い直し、諦めかけたけど完成させました。
頑張った達成感で気分爽快💖
次は何を作るかな?


この記事が、会話を盛り上げるきっかけになったら嬉しく思います😊

日めくりことわざ日記はここから始まりました✨


サポートはお気持ちだけいただきます💖 記事を読んでくださってありがとうございました😊✨