見出し画像

コロナきました😭の改訂

今日、学校からの緊急連絡が来ました。

本校の学校関係者に、新型コロナウイルスの感染が確認されましたので、児童及び職員への感染防止のため、3年生~6年生は午前10時30分に一斉下校します。
 3年生以上にきょうだいがいる1・2年生は、きょうだいと一緒に下校します。
 3年生以上にきょうだいがいない1・2年生は、保護者の方のお迎えをお願いします。

娘たちは早く帰ってきました。

夕方6時前、学校から再度連絡が入りました。

 本校○年○組の関係者に、新型コロナウイルスの感染が確認されました。富士保健所の調査により、該当学級児童及び職員が濃厚接触者として特定されたため、12月10日(木)より12月21日(月)までの間、児童及び職員への感染拡大防止のため、○年○組を学級閉鎖とすることといたします。
 他の学級・学年につきましては、富士保健所が調査を行った結果、「感染者の行動履歴を確認したところ、他の学級や学年内に感染が心配される濃厚接触者はいないと判断し、通常どおり登校してよい」という連絡をいただきました。
 また、校内の消毒につきましても、9日(水)の午前中に完了しております。
 したがいまして、○年○組以外の児童につきましては、明日以降も通常どおり授業を行います。

娘たちは上履きも白衣も持って帰ってきました。今週は学校は休みだと思い込んでいたので、ガッカリ😞しています。

いつも通り、宿題をし終えていて良かったです。


こんなに早く、校内の消毒が済むとは思いませんでした。

どうか、早く元の生活に戻れますように!

と昼間の11時に記事を公開しましたが、学校からの連絡をよく見ると注意事項があり、下記の文言に気付いたので、すぐに公開から下書きに戻していました。

3 その他 
(1)感染した関係者に対する詮索や誹謗・中傷をすることがないよう、ご家庭でも注意していただ
けますようお願いいたします。
(2) 本メールの内容については、他地区の方々に無用な不安を抱かせることが予想されますので、
SNSで知人等への拡散が行われないようお願いいたします。

友人、知人には一切拡散していません。

ただ、noteに投稿するこで、誰かに無用な不安を
抱かせてしまうなら、私のこの投稿はなんて愚か
な行動だったろうと後悔します。

ですが、明日からは通常通り登校となったので
投稿することにしました。

今、感染した関係者に対する詮索や誹謗・中傷
気にしすぎて、情報がほとんど入ってきません。

隠しすぎても、変なウワサが流れるものです。

今日は市の中央病院でも1人感染者がでたので、新たな局面にいるのかもしれません。
この情報はテレビニュースにもなっていました。

これだけ増えてきたら、もう誹謗、中傷もない気
がするのですが、今までは、なんだかんだ酒を提
供する店からしかクラスターが出ていません。

酒を店で飲むのは、通常ならば自由な行動です
が、コロナのせいでかなりイメージが悪くなっていますね。

こういう事態が起きると、それぞれの価値観や
モラルの違いで、意見の衝突が起こりやすく、
少し、かなり、窮屈な世の中になったように感じ
ます。

自由、権利、モラル、行動の自粛、感染予防、
世代間の危機感の違い

コロナをきっかけに、いろいろなことを考えるようになりました。

明日から学校は通常通りですが、やっぱり今思うのは

どうか、早く元の生活に戻れますように!

ということに尽きますね。

いよいよコロナウイルスが他人事ではなくなったと思う日でした。



サポートはお気持ちだけいただきます💖 記事を読んでくださってありがとうございました😊✨