マガジンのカバー画像

子育て

80
長女(小4)、次女(小2)、長男(年中)の3人の子どもとの日常、思い出、成長記録。
運営しているクリエイター

#子育て

言い方次第で前向きに✨

今日、小学1年の息子が筆箱を家に忘れて行きました。 もう!仕方ないな〜! と思いつつ、今回…

20

春から一年生

今日は息子の小学校入学セット(学用品)を学校へ受け取りに行きました。 いよいよ来た! 名札…

13

17.親のメンタル・続き

子どもの数が1人だろうが、5人だろうが、子育てで悩んだこと、ありますよね? 私の子育てを簡…

18

なんか、違う。

今、我が家は小学5年の長女と小学3年の次女が事あるごとに言い争いをしています。 毎日、にぎ…

12

将来有望な息子

前に私のパンツを欲しがった息子。 やはり、将来が不安。 先日も捨てようとしたパンツを欲し…

24

お姉ちゃんの星人

4月8日の夜から、生まれてからずっと横で寝ていた、年長の息子と、布団の位置を離しました。 …

30

日曜日は母親休みます。

昨日、夫にしたLINEの文面そのままです。 子どもは可愛い瞬間も、成長を感じる時もありますが、ただの私になりたくて、一人になりたくなる時も、たくさんあります。 * すいませんが、日曜日は1人でいたいです。 子どもたち、ここ2週間、ネットに夢中で夕飯ができても「あと○○分」といってご飯を食べにきませんでした。 テレビを消すと、キリが悪かったと不機嫌ですし、夕飯時は必ず、姉妹弟が罵り合うので苦痛でした。 せっかくご飯を作っても食べに来ず、来ても喧嘩され、「黙って何も喋ら

我が家には鏡台がありません。
だから、長女は"きょうだい"といえばコレだったらしい。
どうやって化粧するのさ?兄弟よ。

34

目を見開くとき、
みなさんなら、 
どう表現しますか?

5歳の息子が朝、眠そうにしていました。

私「眠い?大丈夫?」

息子「大丈夫!ペッと目が開くよ!」



え?目を見開くって、
「ペッ」といいますか?

普通は「パッ」じゃない?

息子の目は「ペッ」と開くそうです(笑)

28

10歳はときどき可愛くない!

今日は長女が、

あっそ。はいはい。ふ〜ん。はぁー。

って返事ばかり。

忍耐力を試されているようだ。

思春期の入口でコレとは、中学生になる時には、今のコレが可愛いいもんだ、と思うんだろうか?

31

最近、子供の世話で米つぶが服に付かなくなったことに気付きました。

2年前は油断するとあちこち付いてた米つぶ・・・子どもたち、ご飯を食べるが上手になっているんだな。

米粒+ブローチ=米粒ローチという造語を作って遊んでいたけれど、誰か今、米粒ローチ付けていませんか?

25

アホな家族会話でお馴染みの、
我が家の次女(小学2年)に、
「アップルってどんな食べものか知ってる?」
と聞いてみた。
そしたら、
「あ!プルンッ🎵て食べもの」だそうです。
初めて知りました。

年内あほ納め
#あほあほ祭り

36

息子がコタツにあたりながら、
「靴下🧦脱げた。」
と言ったのに、

「クソした💩逃げた。」
って聞こえてしまいました💦

息子の滑舌が悪いせいだけど、あるさん!!
#あほあほ祭り
が私の脳内では終わっていません!

あほなことが脳内に溢れてくる💦
どうしたらいいですか?

41

今度は本当に #あほあほ祭り  小学4年の長女が、 「切羽詰まるってウンチ詰まるってこと?」って本気で聞いてきました!! もうビックリして、すぐにつぶやいてみました(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;) 小学生の今しかない、言葉の間違えかたが面白すぎです。