Tearl

ご覧いただきありがとうございます。 Tearl(ティアル)と申します。 興味があるもの…

Tearl

ご覧いただきありがとうございます。 Tearl(ティアル)と申します。 興味があるものを自分のわかりやすいでまとめている場所です。 ※2024年現在 素材変更などを考え中... 週1何かしら投稿を目指します! X連携済み

マガジン

  • プログラミング

    全プログラミングについてのnoteのまとめ

  • Processing

    Processingについてのnoteのまとめ

  • Basis

    Basis系にいついてのnoteのまとめ

  • Accessory

    アクセサリーについての記事のまとめです。 材料の話や、レシピ公開を行うと思われます。 今後増えた際に分割するかは不明

  • Other

    自己紹介だったり、お礼だったり、お気持ちだったり、単発で終わりそうな内容をまとめています。 シリーズになりそうなものは別マガジンとしてシリーズ化していきます。

最近の記事

エラーをはかなくなったけど、どうして治ったかわからない恐怖に襲われている...

    • 旅行楽しい✨ プログラミングできないのはちょっと悲しいけど…(中毒者)

      • ゲームのアイテム情報とかをCSVとかにまとめてPythonで計算・加工etc してみるのが楽しくて仕方ないタイプなのですが、CSV加工系今度noteにまとめたいですね(●´ω`●)

        • 今月は、入院と旅行で更新ないかもです。 つぶやきは何かします…!

        エラーをはかなくなったけど、どうして治ったかわからない恐怖に襲われている...

        • 旅行楽しい✨ プログラミングできないのはちょっと悲しいけど…(中毒者)

        • ゲームのアイテム情報とかをCSVとかにまとめてPythonで計算・加工etc してみるのが楽しくて仕方ないタイプなのですが、CSV加工系今度noteにまとめたいですね(●´ω`●)

        • 今月は、入院と旅行で更新ないかもです。 つぶやきは何かします…!

        マガジン

        • Processing
          8本
        • プログラミング
          18本
        • Basis
          9本
        • Accessory
          1本
        • Other
          2本

        記事

          来週気合が必要なので、今週はお休みです。 なんだか隔週になってきている...

          来週気合が必要なので、今週はお休みです。 なんだか隔週になってきている...

          【プログラミング】Basis#8 -繰り返しや条件分岐編-

          どうもこんにちは、Tearlです。 前回 for文やif文、switch文など について書きます。書いていたのですが、繰り返し動作はforやewhile、条件分岐はifやswitchと複数あるため題の変更をしました。 いくつかどういうときに使うかの例を載せつつ、「だいたいこういうときはこっち」みたいな判断を行っているかも書けたらなと思います。 では、今回は"繰り返しや条件分岐"について書いていこうと思います。 繰り返し繰り返し行う処理ではwhile文とfor文を用いるこ

          【プログラミング】Basis#8 -繰り返しや条件分岐編-

          今週は無しです。 春になりつつあり眠くなりやすいです。

          今週は無しです。 春になりつつあり眠くなりやすいです。

          【プログラミング】Basis#7 -プログラムを実行したときの動きの流れ-

          どうもこんにちは、Tearlです。 最近はこれを書いて、ヒットマン3(ゲーム)で遊ぶのが休日みたいなところがあります。ヒットマン買うの遅かったなと思いますが、楽しいです。 では、今回は"プログラムを実行したときの動きの流れ"について書いていこうと思います。 プログラムを実行したときの動きの流れ1. プログラムは上から下に向かって順に実行される 以下はPythonで書いた「変数aに1を足した値をaに代入してからaを出力する」プログラムです a = 0a = a + 1

          【プログラミング】Basis#7 -プログラムを実行したときの動きの流れ-

          【プログラミング】Basis#6 -関数編-

          どうもこんにちは、Tearlです。 3月3日時点で前回のnoteに「プログラムを実行したときの動きの流れ」について書くとしていますが、関数についての情報がない状態で書くのが難しかったため、変更いたしました。 では、今回は"関数"について書いていこうと思います。 関数とは関数 英語 : function(ファンクション) function= 関数 前回の配列に引き続き、プログラムを読むと高頻度で出てくる要素だと思います。 処理をまとめたもので、数学で出てくる以下のよう

          【プログラミング】Basis#6 -関数編-

          体調不良からの復活のために明日まで完全お休みします( ノ;_ _)ノ

          体調不良からの復活のために明日まで完全お休みします( ノ;_ _)ノ

          今週はGASにはまってしまったのと体調がおかしいのでおやすみです。

          今週はGASにはまってしまったのと体調がおかしいのでおやすみです。

          【プログラミング】Basis5 -配列編-

          どうもこんにちは、Tearlです。 月曜になってしまいましたが、連休なので許してほしいとちょっと思っています。 継続はできているので、続けていきたいなと思います。 では、今回は"配列"について書いていこうと思います。 配列とは英語 : array(アレイ) array = 配列 プログラミングではかなり頻繁に使う要素かなと思いますが、意外と初期って添え字などでつまずくイメージがあるので、しっかりまとめたいと思います。 配列で注意していただきたいところは2つあります。

          【プログラミング】Basis5 -配列編-

          【プログラミング】Basis#4 -オブジェクト指向プログラミング編-

          どうもこんにちは、Tearlです。 前回'オブジェクト指向'について書きます。となっておりますが、「プログラミングにおける」オブジェクト指向について書いてみます。 なるべく誤り・まんべんなく書きたいと考えておりますが、オブジェクト指向に関して詳しいとはいえないのでので、書いてある部分はあくまでオブジェクト指向プログラミングにおける一部の話であると考えていただければ幸いです。 では、今回は ・オブジェクト指向プログラミング についてとなります。 オブジェクト指向とは英語

          【プログラミング】Basis#4 -オブジェクト指向プログラミング編-

          オブジェクト指向について書こうとしたら想像したより長くなりそうでした... (´・ω・`) 来週公開を目指してがんばる

          オブジェクト指向について書こうとしたら想像したより長くなりそうでした... (´・ω・`) 来週公開を目指してがんばる

          【プログラミング】Basis#3 -コンパイラ言語とインタプリタ言語編-

          どうもこんにちは、Tearlです。 今回は、プログラムを書いた後、動かすためにする変換について書いていきます。 あまり大きく気にする内容ではありませんが、知っているとよい知識かなと思っています。 では、今回は ・コンパイラ言語 ・インタプリタ言語 についてとなります。 今回はかなり短いnoteとなりますが、ご容赦ください。 コンパイラ言語英語 : compiler language (コンパイラ ランゲージ) プログラミング言語をコンパイラと呼ばれるソフトウェアを用い

          【プログラミング】Basis#3 -コンパイラ言語とインタプリタ言語編-

          やりたいことがたくさんあってどれから手を付けようかなやんでしまう...

          やりたいことがたくさんあってどれから手を付けようかなやんでしまう...