見出し画像

知ること知らないこと

皆さんは誰かと一緒に過ごしていて
知らなくて良かった事を知ってしまったことはありますか?
逆も然り、知られたくなかった事を知られてしまった事は?

家族・恋人・友人・パートナー・職場の人・仲間

内容もタイミングも場面もバラバラだと思いますが

誰しも一度は経験があるのではないでしょうか?

生きていれば誰もが秘密にしたいことの1つや2つありますからね。


この世は知らないで良いことが多すぎる。
仕事でも恋愛でも生活でも。

でも知らないと学べないことが沢山ある。
難しいですよね。
学びを得るためには辛さが必ずと言っていいほどついてくる。

秘密が嫌いな人怒る怒らない関係なく何かあったのなら知りたい人

先のことを考えず目の前の幸せに全力で居れる。
損得関係なく好きという感情で過ごす。


秘密があっても知らないことがあって気にならない興味がない人
好き嫌いではなく損得で考え過ごすのかなと。

前者は人として不器用で感情的で物事の知りたい欲が強い人。

後者は人として器用だと思いますが逆に言えば感情が死んでいると思います。
俗にいう『うまく生きてるね〜』と言われる人ですね。


どっちが良い悪いは特にないと思いますが
僕は前者ですね完全に。(笑)
すぐ感情がででくるし、何かと知りたいし。
ただ不器用だからうまく伝わらなかったり違う様に伝わったり。

人間関係って本当に難しいですね。

皆さんは知らなくて良かったことを知ってしまったらどうしますか?
知らないふりをしますか?言ってしまいますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?